http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
娘との会話・・・
2011年07月13日
sorahana at 08:26 | Comments(0) | 小学校
幼稚園の頃は、お迎えに行ったりなど、日ごろから園に出向く事がありました。
そして、びっくりしたことは、ほとんどのクラスの園児たちが、誰々ちゃんのママ!ってわかっていること
私も、迎えに行ったり、参観日で行ったりすると、
「あ~、マメコちゃんのママ~!!」と、園児数人に囲まれたりしたものでした。
中には、「誰?」って子もいたりしたけど・・・^^;、でも、うちの娘も同じことしていたんだろうな~
小学校は、幼稚園ほど日々出向くことがないので、子供たちも誰々のお母さんってことが、まだあまり、認識されていない模様・・・。
でも、先月は、小学校の行事がいくつか重なり、何となく、認識されてきた様子。
そんななか、先日、娘との会話・・・
娘:「あのね~、Nちゃんがマメコちゃんのママ、わかい~って
」
ワタクシ:「あら、Nちゃん、イイコだねえ
。でも、Nちゃんのママの方がずっと若いと思うよ。」
娘:「マメコちゃんのママ、いくつ~?って聞かれた。」
ワタクシ:「言ったの?
」
娘:「し、しらない・・・って言った・・・
」
ワタクシ(心の声):「ぜ~ったい、言ったね
」
そして、びっくりしたことは、ほとんどのクラスの園児たちが、誰々ちゃんのママ!ってわかっていること

私も、迎えに行ったり、参観日で行ったりすると、
「あ~、マメコちゃんのママ~!!」と、園児数人に囲まれたりしたものでした。
中には、「誰?」って子もいたりしたけど・・・^^;、でも、うちの娘も同じことしていたんだろうな~
小学校は、幼稚園ほど日々出向くことがないので、子供たちも誰々のお母さんってことが、まだあまり、認識されていない模様・・・。
でも、先月は、小学校の行事がいくつか重なり、何となく、認識されてきた様子。
そんななか、先日、娘との会話・・・
娘:「あのね~、Nちゃんがマメコちゃんのママ、わかい~って

ワタクシ:「あら、Nちゃん、イイコだねえ

娘:「マメコちゃんのママ、いくつ~?って聞かれた。」
ワタクシ:「言ったの?

娘:「し、しらない・・・って言った・・・

ワタクシ(心の声):「ぜ~ったい、言ったね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。