プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

おめでとう♪

2014年04月27日

 sorahana at 21:28 | Comments(2) | 小学校
先週、23日、娘の誕生日でしたiu
おめでとう♪



10歳
になりました!
本人曰く、
「やった~! 初の二桁だ~!」
喜ぶところは、そこか?(笑)
「これで、ワタシもパパやママと同じ、二桁代だもんね~icon14
だそうです!(笑)
誕生日のケーキは、桜のカタチのデコケーキicon12
ママ、作ろうかな~って言ったら、無言・・・。(苦笑)
小さな声で、「誕生日だもん、みんなみたいな、デコしたケーキがいい・・・。」
前日に大慌てで、近所のケーキ屋さんへ予約に行かされましたよー!
梓川にある、「ミルティーユ」さんのケーキです!
見本の写真がたくさんある中で、娘がセレクトしたのが、この「サクラ」ケーキ。
もっと、コテコテのデコレーションを選ぶと思っていたので、以外でした~(笑)


お誕生日メニューのリクエストは、なんと「たこ焼き」!!face08
あら~、母は楽させてもらっちゃいましたよー!face02
中味は、タコ、うずら卵、ちくわ、魚肉ソーセージなどなど・・・
あと、こんにゃくを加えるのが、我が家流、というか、私好みicon06(オットはこんにゃく入りは絶対食べませんが・・・face07
こんにゃくの食感が好きなんですー!ヘルシーだしface05
おめでとう♪


10歳かあ~icon12
早いものです。

4歳から、毎年、誕生日当日の様子をビデオで撮っています。
娘と一緒に、4歳からのビデオを見て、おかしくて、かわいくて、涙が出てきてしまったicon11

4歳のころ、無邪気な声で、「まま、だあいすき~icon06
ってギュウってしてくれてる様子なんざ、メロメロですわー!
こうして、1年1年積み重ねて、10年積み上がってきたんだなあと、ホロリとしてしまいましたicon11

未熟で未完成な私が、娘を授かったことで、人として足りないピースを少しずつ埋めてもらっているような気がする。
まだまだ、ピースは足りないだらけだけど、この10年でずいぶんと埋まってきたような・・・(笑)
娘から教えてもらっていること、娘が届けてくれたものが本当にたくさんある。

怒りんぼママでごめんface03

いつも優しくしてくれてありがとう!

いろんな可能性が広がっていく10代icon12
壁にぶち当たって、イタイ経験も、切ない想いも味わうことでしょう。
家族以外の居場所も見つけていくことだろうな。

母としては、ちょっぴりさみしくなってくるけれど・・・icon10
子供の幸せを願わない親はいない。
私もそうやって思われてきたんだなあと、改めて思います。

さて、輝かしい10代に付き合って、私もいぶし銀を輝かせるぞ!(笑)



同じカテゴリー(小学校)の記事画像
6月・ヨガ始まりましたー!
餃子と分度器
箍を締める子育て
デラックス弁当と涙の手紙
赤ちゃんパワー
久々、お弁当
同じカテゴリー(小学校)の記事
 6月・ヨガ始まりましたー! (2014-06-03 15:23)
 餃子と分度器 (2014-05-02 13:48)
 箍を締める子育て (2013-03-19 23:01)
 デラックス弁当と涙の手紙 (2013-02-20 17:00)
 赤ちゃんパワー (2013-02-20 16:35)
 久々、お弁当 (2012-10-18 09:19)

この記事へのコメント
SORAちゃん、お誕生日おめでとうございます!
本当10年なんて早いよねぇ。
うちの息子も去年、10歳を迎えた時は感慨深かったよー。
ひとつ、ふたつ・・・ここのつ、と「つ」が付く年代が終わると一気に親から離れていく気がしました。
でも実際はたいして変わらないけどね、気分、気分ね。
10年母をやっても、まだまだ日々子供に育てられてる未熟な私だよ…(^_^;)
お互い(?)精進しましょうね~♪
Posted by TSママTSママ at 2014年04月30日 09:48
わ~、TSママちゃん、ありがとう!
ホント、気づいたら10歳!!
私も10年、年を重ねているってことね(笑)
思春期に向けて、気力、体力、なにより、忍耐力を養わないとね・・・(-_-;)
Posted by sora*hanasora*hana at 2014年04月30日 13:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。