http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
おめでとう♪
2011年04月26日
sorahana at 14:24 | Comments(4) | 小学校
4月23日、娘の7歳の誕生日でした
今年はピカピカ1年生
家族全員でお祝いをしました
義父母が買ってくれた○山の生チョコケーキ、ろうそくは7
の文字のモノを100均で見つけ、これがいい~と切望したので・・・^^;
そして、ホワイトチョコレートの文字、読めた方、「?」と思った方いたかした?
そう、実はオットも4月生まれ
なので、誕生日は合同でね~とい義父母の意向(息子ですから
)
オットと娘はちょうど30歳違い。
なので、ろうそく3本(30の意味)と数字の7で、7歳と37歳、おめでとう~ということらしいらしいです
お料理は、今回、初めて作ってみました、ホットプレートパエリア
驚くほど、簡単、そして、けっこう見栄えがする

パエリアといっても、なんちゃってパエリアです^^;(私のことですもの
)
サフランなし、コンソメとトマトジュースで味付け、
エビ、アサリ、シーフードミックス、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、あと、ベーコンも入れたかな・・・?
野菜と生米をにんにく、オリーブ油で炒めて、スープ、トマトジュースを入れて、具を散らして、蓋して10分、保温にして更に10分
あっという間に完成
新しい、お家パーティーメニューに決定です
義母からは、娘(私も)リクエストのロールキャベツ
ほんと、絶品

誕生日プレゼントは、地球儀
の予定なのですが、選ぶ段階になって、悩み始めてしまいました
娘のリクエストの地球儀は、ペン先で押すと、国名やら首都やらを答えてくれるもの。
アマゾンで頼もうといろいろ調べたら、レビューの中に、・・・(;一_一)と思うコメントもあり、普通の地球儀の方がいいのかな?なんて思ってしまったり・・・。
どなたか、しゃべる地球儀、使っている方、感想聞かせてください~
でも、地球儀より、おそらく嬉しいプレゼントは、コチラ↓↓↓、実家の父からのプレゼント

リカちゃんドレスルーム
リカちゃん人形の洋服用のクローゼット、っていうかタンス
最近、オトナ顔負けの口をきいてくる娘ですが、まだまだカワイイお年頃
そして、7年前、生まれた日のこと、一緒に頑張ってくれたこと、会えてとてもうれしかったこと、ママを選んでくれてありがとう、などなど、手紙に書いて、渡しました
オールひらがなの手紙はボリュームタップリ
3枚に!!
7歳の娘、涙をこぼしながら、読んでくれました
自分の存在を肯定する子に育って欲しいと常々願っています。
あなたは必要。
あなたは意味のある存在。
あなたの命はみんなの幸せ。
おめでとう♪
そして、私も母、7歳になりました。
新しい1年の始まりですな~

今年はピカピカ1年生

家族全員でお祝いをしました

義父母が買ってくれた○山の生チョコケーキ、ろうそくは7
そして、ホワイトチョコレートの文字、読めた方、「?」と思った方いたかした?
そう、実はオットも4月生まれ

なので、誕生日は合同でね~とい義父母の意向(息子ですから

オットと娘はちょうど30歳違い。
なので、ろうそく3本(30の意味)と数字の7で、7歳と37歳、おめでとう~ということらしいらしいです

お料理は、今回、初めて作ってみました、ホットプレートパエリア

驚くほど、簡単、そして、けっこう見栄えがする

パエリアといっても、なんちゃってパエリアです^^;(私のことですもの

サフランなし、コンソメとトマトジュースで味付け、
エビ、アサリ、シーフードミックス、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、あと、ベーコンも入れたかな・・・?
野菜と生米をにんにく、オリーブ油で炒めて、スープ、トマトジュースを入れて、具を散らして、蓋して10分、保温にして更に10分
あっという間に完成

新しい、お家パーティーメニューに決定です

義母からは、娘(私も)リクエストのロールキャベツ

ほんと、絶品

誕生日プレゼントは、地球儀

の予定なのですが、選ぶ段階になって、悩み始めてしまいました

娘のリクエストの地球儀は、ペン先で押すと、国名やら首都やらを答えてくれるもの。
アマゾンで頼もうといろいろ調べたら、レビューの中に、・・・(;一_一)と思うコメントもあり、普通の地球儀の方がいいのかな?なんて思ってしまったり・・・。
どなたか、しゃべる地球儀、使っている方、感想聞かせてください~
でも、地球儀より、おそらく嬉しいプレゼントは、コチラ↓↓↓、実家の父からのプレゼント

リカちゃんドレスルーム

リカちゃん人形の洋服用のクローゼット、っていうかタンス
最近、オトナ顔負けの口をきいてくる娘ですが、まだまだカワイイお年頃

そして、7年前、生まれた日のこと、一緒に頑張ってくれたこと、会えてとてもうれしかったこと、ママを選んでくれてありがとう、などなど、手紙に書いて、渡しました

オールひらがなの手紙はボリュームタップリ

7歳の娘、涙をこぼしながら、読んでくれました

自分の存在を肯定する子に育って欲しいと常々願っています。
あなたは必要。
あなたは意味のある存在。
あなたの命はみんなの幸せ。
おめでとう♪
そして、私も母、7歳になりました。
新しい1年の始まりですな~

この記事へのコメント
おめでとう!!!
そっかぁ。。。お母さんになって7年目ってことだよね~
私たち、がんばってるよねっ★
そらまめ子さんも おめでとうです!!!
そっかぁ。。。お母さんになって7年目ってことだよね~
私たち、がんばってるよねっ★
そらまめ子さんも おめでとうです!!!
Posted by nanako.
at 2011年04月26日 14:52

nanako.さん、ありがとうございます~(^_^)/
そう、娘と一緒に母として、同じ年を重ねていくんですよね~。年を重ねるだけでなく、成長もしていかないといけないなとつくづく感じております。。。汗
そう、娘と一緒に母として、同じ年を重ねていくんですよね~。年を重ねるだけでなく、成長もしていかないといけないなとつくづく感じております。。。汗
Posted by そらまめ子
at 2011年04月26日 21:58

7歳のお誕生日、おめでとう!!
素敵なお誕生日会になったね。
お料理もケーキもおいしそうです。
しゃべる地球儀、気になるけど、実際はどうなんでしょう...。
娘は6月生まれ、誕生日プレゼントに自転車がいいと言っています。
確かに自転車、小さくなってきたのよね。
素敵なお誕生日会になったね。
お料理もケーキもおいしそうです。
しゃべる地球儀、気になるけど、実際はどうなんでしょう...。
娘は6月生まれ、誕生日プレゼントに自転車がいいと言っています。
確かに自転車、小さくなってきたのよね。
Posted by Montana at 2011年04月27日 06:12
Montanaさん、ありがとう~♪ まあ、義父母の意向が強い誕生日会だったけどね(笑)
そっか、Aちゃん、6月生まれなのね♡ 自転車、うちは補助輪が外れる日がくるのか・・・?って感じなの(-_-;) GWに特訓しなきゃ!
楽しんで学校通ってますか?
そっか、Aちゃん、6月生まれなのね♡ 自転車、うちは補助輪が外れる日がくるのか・・・?って感じなの(-_-;) GWに特訓しなきゃ!
楽しんで学校通ってますか?
Posted by そらまめ子
at 2011年04月27日 09:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。