プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

おめでとう♪

2011年04月26日

 sorahana at 14:24 | Comments(4) | 小学校
4月23日、娘の7歳の誕生日でしたiu
今年はピカピカ1年生icon12
家族全員でお祝いをしましたgourmet

義父母が買ってくれた○山の生チョコケーキ、ろうそくは7おめでとう♪の文字のモノを100均で見つけ、これがいい~と切望したので・・・^^;

そして、ホワイトチョコレートの文字、読めた方、「?」と思った方いたかした?
そう、実はオットも4月生まれicon12
なので、誕生日は合同でね~とい義父母の意向(息子ですからicon23

オットと娘はちょうど30歳違い。
なので、ろうそく3本(30の意味)と数字の7で、7歳と37歳、おめでとう~ということらしいらしいですicon10

お料理は、今回、初めて作ってみました、ホットプレートパエリアicon12
驚くほど、簡単、そして、けっこう見栄えがするface08
おめでとう♪
パエリアといっても、なんちゃってパエリアです^^;(私のことですものicon10
サフランなし、コンソメとトマトジュースで味付け、
エビ、アサリ、シーフードミックス、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、あと、ベーコンも入れたかな・・・?
野菜と生米をにんにく、オリーブ油で炒めて、スープ、トマトジュースを入れて、具を散らして、蓋して10分、保温にして更に10分
あっという間に完成icon12
新しい、お家パーティーメニューに決定ですicon22

義母からは、娘(私も)リクエストのロールキャベツface05
ほんと、絶品icon14
おめでとう♪

















誕生日プレゼントは、地球儀icon27
の予定なのですが、選ぶ段階になって、悩み始めてしまいましたicon10
娘のリクエストの地球儀は、ペン先で押すと、国名やら首都やらを答えてくれるもの。
アマゾンで頼もうといろいろ調べたら、レビューの中に、・・・(;一_一)と思うコメントもあり、普通の地球儀の方がいいのかな?なんて思ってしまったり・・・。
どなたか、しゃべる地球儀、使っている方、感想聞かせてください~

でも、地球儀より、おそらく嬉しいプレゼントは、コチラ↓↓↓、実家の父からのプレゼント
おめでとう♪
リカちゃんドレスルームicon06
リカちゃん人形の洋服用のクローゼット、っていうかタンス

最近、オトナ顔負けの口をきいてくる娘ですが、まだまだカワイイお年頃icon06

そして、7年前、生まれた日のこと、一緒に頑張ってくれたこと、会えてとてもうれしかったこと、ママを選んでくれてありがとう、などなど、手紙に書いて、渡しましたicon30
オールひらがなの手紙はボリュームタップリicon143枚に!!

7歳の娘、涙をこぼしながら、読んでくれましたicon11

自分の存在を肯定する子に育って欲しいと常々願っています。
あなたは必要。
あなたは意味のある存在。
あなたの命はみんなの幸せ。

おめでとう♪


そして、私も母、7歳になりました。
新しい1年の始まりですな~icon16







同じカテゴリー(小学校)の記事画像
6月・ヨガ始まりましたー!
餃子と分度器
おめでとう♪
箍を締める子育て
デラックス弁当と涙の手紙
赤ちゃんパワー
同じカテゴリー(小学校)の記事
 6月・ヨガ始まりましたー! (2014-06-03 15:23)
 餃子と分度器 (2014-05-02 13:48)
 おめでとう♪ (2014-04-27 21:28)
 箍を締める子育て (2013-03-19 23:01)
 デラックス弁当と涙の手紙 (2013-02-20 17:00)
 赤ちゃんパワー (2013-02-20 16:35)

この記事へのコメント
おめでとう!!!

そっかぁ。。。お母さんになって7年目ってことだよね~

私たち、がんばってるよねっ★

そらまめ子さんも おめでとうです!!!
Posted by nanako.nanako. at 2011年04月26日 14:52
nanako.さん、ありがとうございます~(^_^)/
そう、娘と一緒に母として、同じ年を重ねていくんですよね~。年を重ねるだけでなく、成長もしていかないといけないなとつくづく感じております。。。汗
Posted by そらまめ子そらまめ子 at 2011年04月26日 21:58
7歳のお誕生日、おめでとう!!
素敵なお誕生日会になったね。
お料理もケーキもおいしそうです。
しゃべる地球儀、気になるけど、実際はどうなんでしょう...。
娘は6月生まれ、誕生日プレゼントに自転車がいいと言っています。
確かに自転車、小さくなってきたのよね。
Posted by Montana at 2011年04月27日 06:12
Montanaさん、ありがとう~♪ まあ、義父母の意向が強い誕生日会だったけどね(笑)
そっか、Aちゃん、6月生まれなのね♡ 自転車、うちは補助輪が外れる日がくるのか・・・?って感じなの(-_-;) GWに特訓しなきゃ!
楽しんで学校通ってますか?
Posted by そらまめ子そらまめ子 at 2011年04月27日 09:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。