http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
ベビマ&産後ヨガレッスン
2009年08月28日
sorahana at 22:31 | Comments(0) | ベビママヨガサークル
本日は、ベビーマッサージ&産後ヨガレッスン。
ニューフェイスのベビーちゃん5組が参加して、総勢8組のベビちゃんとママが集まってくれました
まずははじめに、自己紹介
ママ同士、気楽にお話していただきたいので、このレッスンのときは、必ず自己紹介をしてもらっています。
初めての場所って緊張するものなのですが、ベビちゃんと二人だと、不思議と緊張しないものだと思いませんか?
こんなに小さくても、もうりっぱなママの相棒
なんですよね。
ベビーマッサージをしながら、ママたちはベビちゃんとアイコンタクトで会話しています。
これって、この時期だからこそできるとっても大事なことなんです。
まだ、言葉を話せない赤ちゃんでも、伝えたいことはたくさんあります。
目を見て、話しかける、赤ちゃんの情緒の安定を促します
これから先、ベビーサインを始めたいと思っていらっしゃるママ、赤ちゃんのお世話をするときは、アイコンタクトをたくさん取って、話しかけてあげて下さいね
ベビマでベビちゃんがリラックスしたところで、今度はママたちがヨガでリラックス。
産後は、あまりハードなポーズはできませんが、まだ、動けないベビちゃんだからこそ、集中してポーズができるという利点があります。ベビちゃんを傍らに寝かせてできる簡単なポーズをいくつかやりました。
お家でも寝ながらやってみてくださいね~
神経が高ぶってなかなか寝付けないときは、足を肩幅よりも少し狭くして、手は真横にしてあおむけに寝ます。
腹式呼吸を3~4回、体の力が抜けて、リラックスできますよ
本日のティータイム
//img01.naganoblog.jp/usr/babyyoggy/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg
パンプキンケーキとブレンドハーブティー
パンプキンケーキには食物繊維タップリのおから入りです。
次回のベビマ&産後ヨガレッスンは、
9月25日(金)
場所:㈱ヤマハリビングテック松本ショールーム(松本市島立1065)
時間:10時30分~12時
お申し込みは、
℡・090-1703-7855 または メール・ baby.miya@sky.plala.or.jp まで
お待ちしております。
本日、ご参加くださった、みなさん、ありがとうございました
ニューフェイスのベビーちゃん5組が参加して、総勢8組のベビちゃんとママが集まってくれました

まずははじめに、自己紹介

ママ同士、気楽にお話していただきたいので、このレッスンのときは、必ず自己紹介をしてもらっています。
初めての場所って緊張するものなのですが、ベビちゃんと二人だと、不思議と緊張しないものだと思いませんか?
こんなに小さくても、もうりっぱなママの相棒

ベビーマッサージをしながら、ママたちはベビちゃんとアイコンタクトで会話しています。
これって、この時期だからこそできるとっても大事なことなんです。
まだ、言葉を話せない赤ちゃんでも、伝えたいことはたくさんあります。
目を見て、話しかける、赤ちゃんの情緒の安定を促します
これから先、ベビーサインを始めたいと思っていらっしゃるママ、赤ちゃんのお世話をするときは、アイコンタクトをたくさん取って、話しかけてあげて下さいね

ベビマでベビちゃんがリラックスしたところで、今度はママたちがヨガでリラックス。
産後は、あまりハードなポーズはできませんが、まだ、動けないベビちゃんだからこそ、集中してポーズができるという利点があります。ベビちゃんを傍らに寝かせてできる簡単なポーズをいくつかやりました。
お家でも寝ながらやってみてくださいね~

神経が高ぶってなかなか寝付けないときは、足を肩幅よりも少し狭くして、手は真横にしてあおむけに寝ます。
腹式呼吸を3~4回、体の力が抜けて、リラックスできますよ

本日のティータイム
//img01.naganoblog.jp/usr/babyyoggy/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg
パンプキンケーキとブレンドハーブティー
パンプキンケーキには食物繊維タップリのおから入りです。
次回のベビマ&産後ヨガレッスンは、
9月25日(金)
場所:㈱ヤマハリビングテック松本ショールーム(松本市島立1065)
時間:10時30分~12時
お申し込みは、
℡・090-1703-7855 または メール・ baby.miya@sky.plala.or.jp まで
お待ちしております。
本日、ご参加くださった、みなさん、ありがとうございました

究極の細胞活性化!2月ベビヨガサークル
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!