プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

11/18のママヨガ、3人の決めポーズ!!

2014年11月29日

 sorahana at 16:54 | Comments(0) | ベビママヨガサークル | ヨガ
こんにちは!
sora*hanaココロヨガ sora*hanaですicon23

12月になる前に、少しでも11月中のことを~icon10

11月の芳川公民館会場のママヨガは、会場の都合により、今月は1回のみの開催でした!
先月も芳川公民館会場は、大勢の方がいらしてくださって、40畳の部屋が狭く感じるほど、とってもにぎやかでした!
今月は・・・
11/18のママヨガ、3人の決めポーズ!!
お~、広々!!(笑)
子供たちもちょっとした運動会ができるくらい(笑)の広々空間でのゆったりヨガになりました!

ん?ゆったり?
ではなかったか・・・(笑)
ウォーミングアップで太陽礼拝Aをかなりしつこく(笑)、みっちりとやりました!
これは、みっちりやった後、クールダウンのポーズですな!



ダウンドッグもしつこく、何度もやりました!(笑)

でも、皆さん、最後のDDは、美しく、ビシッと決めてくれました~icon12
了解を得て、お一人ずつ、ポーズを披露~



11/18のママヨガ、3人の決めポーズ!!
尾骨が天に真っ直ぐ伸びて、
手足のアライメントもバッチリ!
お見事ですicon12









11/18のママヨガ、3人の決めポーズ!!
こちらも、指先の付け根でマットを押して、腕から尾骨へス~っと伸びてます!
肩甲骨回りが溶けていて、とてもしなやか!
ももの付け根もキレイに伸びて、美しい~
ママヨガへは初めて来てくださった方でしたが、素晴らしい!








11/18のママヨガ、3人の決めポーズ!!カメラを向けたら、覗き込んでパチリtrip02
続けて通ってきてくださっている方、通い始めのころに比べて、本当に体が溶けるようになりました!
進化してますよ~icon14
アライメントもバッチリ!
継続は力なり・・・
いくつになっても、進化できますね!





ママヨガは、託児付きではありませんので、お子さんを見守りながらヨガをします。
この日は、みんな思い思いに遊んで、と~ってもイイコちゃんでした!
運動会できるくらいの広い場所で、子供たちも自由に放牧~
午後はバッチリ、お昼寝してくれることでしょう!

12月の芳川公民館会場は、2回、2日(火)16日(火)に行います~
さすがに3組では、さみしいので・・・(笑)
今年最後になります、ぜひとも、大勢のご参加をお待ちしています!

12月のスケジュール↓↓↓
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1613912.html


同じカテゴリー(ベビママヨガサークル)の記事画像
究極の細胞活性化!2月ベビヨガサークル
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
同じカテゴリー(ベビママヨガサークル)の記事
 究極の細胞活性化!2月ベビヨガサークル (2015-02-17 15:42)
 ぶれない強さと節分の豆 (2015-02-11 18:24)
 1月ヨガサークル、ありがとうございました♪ (2015-02-02 11:10)
 芳川ママヨガデーとリメイク料理 (2015-01-22 12:55)
 自分の中でのバロメーター (2015-01-14 17:20)
 2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました! (2015-01-13 17:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。