http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
悪夢の2秒間(笑)と、6月ヨガサークル終わりましたー!
2014年06月26日
こんにちは!SORA*HANAココロヨガ、宮下節子です!
今日の午前中は、ベビヨガサークルデーでした
朝、風呂掃除をしようと、風呂蓋を床に置いて、お湯を抜いている間、洗濯物を干しに、一度、風呂場外へ出て、
そしたら、なんと、風呂蓋が床に滑り落ちて、ドアが開かなくなってしまうという、非常事態が!!
30分ほど、悪戦苦闘しましたが、時間切れ・・・
ワールドカップ、コートジボワール戦、悪夢の2分間ならぬ、滑り落ちる瞬間、悪夢の2秒・・・
そんなモヤモヤ感を抱えながら、ベビヨガサークルへ~
前半、ねんね組は、今日も大勢集まってくれて、とってもにぎやかでした
ムチムチべべちゃんたちに囲まれて、朝の悪夢はすっかり消え失せちゃって、忘れてしまいましたわ!!
赤ちゃんって、本当に存在だけで、パワーを与えてくれて、癒しを与えてくれて、ほんとすごいわあ
一人ではまだ何もできない赤ちゃんたちを24時間、赤ちゃん以外の家事、仕事をこなしながら、お世話をするママさんたち。
息切れするときもありますよ!
そんなこと思ってしまう私って、だめな母親?
イイエ、そんなことありません
一生懸命なママなんだよ。
そんな私も、全部受け止めて、認めてあげてくださいね!
カラダをほぐすと、ココロもほぐれます。
ココロがほぐれると、優しい気持ちが顔を出す。
後半組は、いつものメンバーさんたち
が集まってくれて、私も超リラックスして、ヨガってしまいましたあ~
壁を使ったヨガで、腰回りがすごくほぐれたのは、私だけ~?(笑)
壁を使うヨガ、とってもおすすめですよ!
6月のベビママヨガサークルも無事に終了しました~
ご参加いただいたメンバーさん、ありがとうございました~
来月もお待ちしています~!
スケジュール、後ほど、アップしますね~

こちらは、先週金曜日の、今井福祉ひろばでのヨガ講座の写真
シャバ・アーサナ最中・・・。
「ママたち、ねんねしているから、そお~っとそお~っと歩こうね!」
と言ったら、
抜き足差し足で、そお~っと歩く姿がとってもかわいくて
手
の感じ、見てください~(笑)
さて、帰宅後、一気に現実に・・・
もしかしたら、朝の悪夢の2秒間は、夢の出来事で、フツーに風呂場、開いているんじゃないか?なんて淡い期待も抱きつつ・・・(;^ω^)
もちろん、開いてませんでしたよー
ドアが開かなければ、今夜は風呂に入れない!!
汗だくになりながら、必死でガタガタやっていたら、あまりの騒音だったのか、階下(我が家は二世帯なので・・・)から義父母がやってきて、
「なんの、さわぎ?はなちゃんが怖がっているけど
」
となんだか、大騒動に~
それでも、義父が力で、風呂蓋をずらしてくれて、ようやく開きましたー!!!!
あ~、よかった!
いや~、皆さんも悪夢の2秒間、お気を付けあそばせ!!
今日の午前中は、ベビヨガサークルデーでした

朝、風呂掃除をしようと、風呂蓋を床に置いて、お湯を抜いている間、洗濯物を干しに、一度、風呂場外へ出て、
そしたら、なんと、風呂蓋が床に滑り落ちて、ドアが開かなくなってしまうという、非常事態が!!

30分ほど、悪戦苦闘しましたが、時間切れ・・・

ワールドカップ、コートジボワール戦、悪夢の2分間ならぬ、滑り落ちる瞬間、悪夢の2秒・・・

そんなモヤモヤ感を抱えながら、ベビヨガサークルへ~

前半、ねんね組は、今日も大勢集まってくれて、とってもにぎやかでした

ムチムチべべちゃんたちに囲まれて、朝の悪夢はすっかり消え失せちゃって、忘れてしまいましたわ!!
赤ちゃんって、本当に存在だけで、パワーを与えてくれて、癒しを与えてくれて、ほんとすごいわあ

一人ではまだ何もできない赤ちゃんたちを24時間、赤ちゃん以外の家事、仕事をこなしながら、お世話をするママさんたち。
息切れするときもありますよ!
そんなこと思ってしまう私って、だめな母親?
イイエ、そんなことありません

一生懸命なママなんだよ。
そんな私も、全部受け止めて、認めてあげてくださいね!
カラダをほぐすと、ココロもほぐれます。
ココロがほぐれると、優しい気持ちが顔を出す。
後半組は、いつものメンバーさんたち


壁を使ったヨガで、腰回りがすごくほぐれたのは、私だけ~?(笑)
壁を使うヨガ、とってもおすすめですよ!
6月のベビママヨガサークルも無事に終了しました~

ご参加いただいたメンバーさん、ありがとうございました~

来月もお待ちしています~!
スケジュール、後ほど、アップしますね~


こちらは、先週金曜日の、今井福祉ひろばでのヨガ講座の写真

シャバ・アーサナ最中・・・。
「ママたち、ねんねしているから、そお~っとそお~っと歩こうね!」
と言ったら、
抜き足差し足で、そお~っと歩く姿がとってもかわいくて

手

さて、帰宅後、一気に現実に・・・

もしかしたら、朝の悪夢の2秒間は、夢の出来事で、フツーに風呂場、開いているんじゃないか?なんて淡い期待も抱きつつ・・・(;^ω^)
もちろん、開いてませんでしたよー

ドアが開かなければ、今夜は風呂に入れない!!
汗だくになりながら、必死でガタガタやっていたら、あまりの騒音だったのか、階下(我が家は二世帯なので・・・)から義父母がやってきて、
「なんの、さわぎ?はなちゃんが怖がっているけど

となんだか、大騒動に~

それでも、義父が力で、風呂蓋をずらしてくれて、ようやく開きましたー!!!!
あ~、よかった!
いや~、皆さんも悪夢の2秒間、お気を付けあそばせ!!
究極の細胞活性化!2月ベビヨガサークル
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。