http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
6月・ママヨガ
2013年06月18日
sorahana at 15:29 | Comments(0) | ベビママヨガサークル
本日は、芳川公民館での「ママヨガ」サークル日。
いつものメンバーさんに加え、今日は、ニューフェイスさんたちは大勢参加してくれました~♪
この日は、女子の比率高し!!
とってもにぎやかでした~!(^^)!
基本の立位のポーズ、毎回、3つほどやりますが、今日の皆さんは、ポーズがとってもきれいに決まっていました~!!
足の幅、膝の向き、角度など、ちょっとしたコツをつかむと、本当に気持ち良く体が伸びます!
立位のポーズは、股関節の開きがとっても重要!
まずは、準備運動で股関節をしっかりとゆるめておくことも大事!
立位のポーズがきれいに決まると、全身のリンパや血液の流れがスムーズになり、特に足のむくみがとれますよ~!
来月の芳川サークル日は、7月2日(木)、16日(木)になります!

帰宅後、うれしいおやつのいただきものが届きました~♪
「りくろーおじさんのチーズケーキ」ですって!
スフレタイプの、かる~い食感で、おいしかったです~!
いつものメンバーさんに加え、今日は、ニューフェイスさんたちは大勢参加してくれました~♪
この日は、女子の比率高し!!
とってもにぎやかでした~!(^^)!
基本の立位のポーズ、毎回、3つほどやりますが、今日の皆さんは、ポーズがとってもきれいに決まっていました~!!
足の幅、膝の向き、角度など、ちょっとしたコツをつかむと、本当に気持ち良く体が伸びます!
立位のポーズは、股関節の開きがとっても重要!
まずは、準備運動で股関節をしっかりとゆるめておくことも大事!
立位のポーズがきれいに決まると、全身のリンパや血液の流れがスムーズになり、特に足のむくみがとれますよ~!
来月の芳川サークル日は、7月2日(木)、16日(木)になります!
帰宅後、うれしいおやつのいただきものが届きました~♪
「りくろーおじさんのチーズケーキ」ですって!
スフレタイプの、かる~い食感で、おいしかったです~!
究極の細胞活性化!2月ベビヨガサークル
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。