http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
4月、ヨガサークル、始まっています♪
2013年04月17日
sorahana at 16:17 | Comments(0) | ベビママヨガサークル
4月も早、中盤・・・
昨日は、芳川公民館でのヨガサークルがありました。
今月から、芳川会場は、第1、3火曜日で、開催することにしました。
昨日は、プレママさんも含め、大勢の方がヨガりに来てくださいました~(^-^)
そして、なんと、ツインズちゃんが2組!!
子供も大勢、ちょっとした保育園状態でしたね~(笑)
長いこと通ってくれているお友達は、ママのまねして、いっぱしのヨガポーズ!!
ベビーサインに通ってくれていたお友達も、昨日は大勢来てくれました!
ママとの会話の中で、チラホラ見えるベビーサイン♡
おしゃべりもとっても上手になって、すっかりおしゃまさんになっていましたね~
今月は、細胞活性化、おなじみのポーズを繰り返し行い、代謝をアップ、細胞活性化をはかります。
太もも裏の刺激があるポーズも取り入れて、ホルモンバランスを整えていきます。
実は、私、3月末から、ひどい倦怠感に悩まされておりました・・・。
どんなに睡眠時間を取っても、翌朝、だるさが取れていない。
朝、起きた瞬間から、頭痛が一日続く・・・
昼間、運転していると、強烈な睡魔に襲われ、食事の支度もままならない状態・・・
こんな状態が10日ほど続き、これって、もしかして、更年期・・・?(-_-;)
年明けに受けた健康診断の結果で、気になるところもあったので、友人に紹介してもらった医者へ行ったところ・・・
咽頭炎のウイルスが内蔵にまで入ってしまって、免疫力が相当下がっていたようです。
抗生物質を処方してもらい、さらに、今の状態を改善する漢方薬も処方してもらって、みるみる元気になりました!!
普段から免疫力は相当鍛えているので(笑)、感染系の病気にはかからない!と勝手に過信していたワタクシ・・・
いや~、病院もきちんと行くものですね!
元気になったら、ヨガも本当に気持ちいい!と感じられるようになった。
ヨガインストラクターが言うのもナンですが、ヨガをやっていれば、いつでも元気でいられる!ってわけでもありません。
体の声に耳を澄ませ、医学の力を借りることも大事だなあと今回はしみじみ思いました。

体調悪いときは、甘いものも食べる気が起きなかったけれど、宇治抹茶のロールケーキ♡
オイシー♪
元気になって、ヨガできて、うれしいです(^-^)
昨日は、芳川公民館でのヨガサークルがありました。
今月から、芳川会場は、第1、3火曜日で、開催することにしました。
昨日は、プレママさんも含め、大勢の方がヨガりに来てくださいました~(^-^)
そして、なんと、ツインズちゃんが2組!!
子供も大勢、ちょっとした保育園状態でしたね~(笑)
長いこと通ってくれているお友達は、ママのまねして、いっぱしのヨガポーズ!!
ベビーサインに通ってくれていたお友達も、昨日は大勢来てくれました!
ママとの会話の中で、チラホラ見えるベビーサイン♡
おしゃべりもとっても上手になって、すっかりおしゃまさんになっていましたね~
今月は、細胞活性化、おなじみのポーズを繰り返し行い、代謝をアップ、細胞活性化をはかります。
太もも裏の刺激があるポーズも取り入れて、ホルモンバランスを整えていきます。
実は、私、3月末から、ひどい倦怠感に悩まされておりました・・・。
どんなに睡眠時間を取っても、翌朝、だるさが取れていない。
朝、起きた瞬間から、頭痛が一日続く・・・
昼間、運転していると、強烈な睡魔に襲われ、食事の支度もままならない状態・・・
こんな状態が10日ほど続き、これって、もしかして、更年期・・・?(-_-;)
年明けに受けた健康診断の結果で、気になるところもあったので、友人に紹介してもらった医者へ行ったところ・・・
咽頭炎のウイルスが内蔵にまで入ってしまって、免疫力が相当下がっていたようです。
抗生物質を処方してもらい、さらに、今の状態を改善する漢方薬も処方してもらって、みるみる元気になりました!!
普段から免疫力は相当鍛えているので(笑)、感染系の病気にはかからない!と勝手に過信していたワタクシ・・・
いや~、病院もきちんと行くものですね!
元気になったら、ヨガも本当に気持ちいい!と感じられるようになった。
ヨガインストラクターが言うのもナンですが、ヨガをやっていれば、いつでも元気でいられる!ってわけでもありません。
体の声に耳を澄ませ、医学の力を借りることも大事だなあと今回はしみじみ思いました。
体調悪いときは、甘いものも食べる気が起きなかったけれど、宇治抹茶のロールケーキ♡
オイシー♪
元気になって、ヨガできて、うれしいです(^-^)
タグ :ヨガサークル
究極の細胞活性化!2月ベビヨガサークル
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
ぶれない強さと節分の豆
1月ヨガサークル、ありがとうございました♪
芳川ママヨガデーとリメイク料理
自分の中でのバロメーター
2015年1月、ベビヨガサークル、始まりました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。