http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
アロマヨガ・3月
2012年03月06日
sorahana at 12:40 | Comments(0) | アロマヨガ
今朝、起きたら、娘の足のすねに低温火傷が
どうやら湯たんぽでやってしまったよう・・・
専用のカバーを付けてましたが、子供にはお湯の温度もぬるめにしておかないといけなかったな~
朝イチで皮膚科へ
子供の湯たんぽやあんかによる、低温火傷はよくあるのだそう・・・
専用カバーだけではなく、バスタオルとか巻いて、直接足に当たらないようにしないといけないと言われてしまいました。
そして、この低温火傷は、普通の火傷より、治りにくいそうで・・・トホホ
かわいそうなことをしました。
みなさんもお気をつけください
さて、今日の始まりはあわただしくでしが、昨日は、3月のアロマヨガレッスンの日でした
3月の精油は、「ゼラニウム」
甘くやさしい香り、お花の香りがします
心と体のバランスを整え、不安な気持ちやうつ、ストレスをやわらげてくれる作用が期待できます
そして、気分を前向きに、明るい気持ちへと上げてくれる作用も!
また、ホルモン分泌調整作用にも優れており、女性の月のリズムの乱れも整え、むくみなども改善する働きがあります。
更年期障害を和らげる作用もあり
血行をよくするので、ヨガの呼吸と動きで、カラダ全体がポカポカになったことを実感していただけたかな~
3月は、骨盤を稼働させるポーズを中心に行いました。
植物が芽吹く時期、カラダも芽吹かせましょう
3月は春休みのため、アロマヨガレッスンは1回のみ。
4月は9日、23日に行います
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました
4月のご参加もお待ちしております(^o^)/

どうやら湯たんぽでやってしまったよう・・・
専用のカバーを付けてましたが、子供にはお湯の温度もぬるめにしておかないといけなかったな~

朝イチで皮膚科へ

子供の湯たんぽやあんかによる、低温火傷はよくあるのだそう・・・
専用カバーだけではなく、バスタオルとか巻いて、直接足に当たらないようにしないといけないと言われてしまいました。
そして、この低温火傷は、普通の火傷より、治りにくいそうで・・・トホホ

かわいそうなことをしました。
みなさんもお気をつけください

さて、今日の始まりはあわただしくでしが、昨日は、3月のアロマヨガレッスンの日でした

3月の精油は、「ゼラニウム」
甘くやさしい香り、お花の香りがします

心と体のバランスを整え、不安な気持ちやうつ、ストレスをやわらげてくれる作用が期待できます

そして、気分を前向きに、明るい気持ちへと上げてくれる作用も!
また、ホルモン分泌調整作用にも優れており、女性の月のリズムの乱れも整え、むくみなども改善する働きがあります。
更年期障害を和らげる作用もあり

血行をよくするので、ヨガの呼吸と動きで、カラダ全体がポカポカになったことを実感していただけたかな~
3月は、骨盤を稼働させるポーズを中心に行いました。
植物が芽吹く時期、カラダも芽吹かせましょう

3月は春休みのため、アロマヨガレッスンは1回のみ。
4月は9日、23日に行います

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

4月のご参加もお待ちしております(^o^)/
強さとやさしさのバランス
美しい人は努力をしている の巻
じっくり伸ばして、たくさん笑って、午後のブレイクヨガタイム♪
2月9日、アロマヨガ、キャンセル出ました
ヨガ&スイーツコラボレッスン 「スタート」と「油脂」
明日(1/26)は、ヨガ&スイーツコラボレッスンです♪
美しい人は努力をしている の巻
じっくり伸ばして、たくさん笑って、午後のブレイクヨガタイム♪
2月9日、アロマヨガ、キャンセル出ました
ヨガ&スイーツコラボレッスン 「スタート」と「油脂」
明日(1/26)は、ヨガ&スイーツコラボレッスンです♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |