プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

アロマヨガと手作りおやき♪

2011年05月16日

 sorahana at 20:28 | Comments(2) | アロマヨガ
本日、月1のアロマヨガの日でしたicon12
今回の精油は、グレープフルーツレモンペパーミントサイプレスのブレンドhealth

4月からの環境の変化、季節の変化に伴う目に見えない疲れが出始めて来る5月・・・、
俗に言う五月病と言われますが、何となく気分がふさぎがちになります。
4月に変化があった方は特に頑張りすぎてしまいます。

そんな精神的な疲労、不調に効果的な精油をブレンドしてみましたface02

グレープフルーツは、気分の落ち込みを穏やかに解きほぐし、自信や元気を取り戻してくれる効果が期待できます。また、むくみやセルライト解消など、ダイエットにも効果的icon22

レモンは、集中力を与えてくれ、精神疲労からくる頭痛や体の不調を癒す効果が期待できます。

ペパーミントは、頭をスッキリさせ、リフレッシュ効果が大icon14 また、頭痛、花粉症、鼻づまりなどにも効果的です。

そして、最後に、サイプレスは、ウッディー調の香りで、精神を浄化し、心に落ち着きを与え、ヒステリーやいらいらを鎮める効果があります。また、余分な水分や毒素を出し、ホルモンバランスを整える効果もあります。

そして、ふさいだ気持ちを払拭するように、胸を開いて肩甲骨を刺激するポーズを多めに取り入れましたface02


実は、私、土日とあまり調子が良くなく、土日共に、夜9時前に就寝するも、翌日も疲れが取れず、今朝も体全体に疲労感が残っていて、全身疲労満載で、アロマヨガレッスンに向かったのですが・・・、

1時間のヨガの後、自分でも驚くほど、体がスッキリ軽くなり、あれだけ睡眠を取っても取れなかった疲労感がすっかり消えていましたface08
恐るべし、アロマヨガ効果icon14icon14icon14

ヨガの後は、いつも何だかボンヤリ眠気が襲うのですが、リフレッシュ効果のある精油のせいか、眠気もなく、ホント、気分爽快icon12

皆さんに、ぜひ、体感していただきたい~icon06
自分で言うのもナンですが、ホント、アロマヨガ、おすすめです(笑)

次回は、6月13日(月)
会場:シダックス松本高宮北クラブ(R19沿い南松本マクドナルドさん手前)
時間:11時10分~12時10分
参加費:1,200円

疲れを癒したい方、ぜひ、どうぞ~icon23
残席、4席です。
お申込みは、ブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」から、お気軽にどうぞface02

さて、頭スッキリ、元気になったところで、とある企画の打ち合わせのため、この方のお宅へicon17

彼女のお母様手作りの美味しいおやきをごちそうになりましたicon28
アロマヨガと手作りおやき♪

具は野沢菜炒めicon12
おやきの具にすべく、多めに野沢菜を仕込むのだとか・・・
なつかしい味icon12
実は、漬物として食べる野沢菜より、甘辛く炒めたコッチの方が子供の頃から好きだったなあ・・・
おいし~、満腹face02


彼女が用意してくれたサラダに、コチラのオリーブオイルをタラ~リicon12
絶品な味icon14
レモンのようなスッキリした酸味も感じられ、パンにつけてもすっごく美味しいicon14
本当に美味しいオリーブオイルって、後味がすっきりしているものなんですねえ・・・。


お手製カフェラテに、お友のきんつばまで頂いて、は~満足icon06
はっ!! 本来の目的、そう、打ち合わせdiary

実は、彼女ととある講習会を計画していますface02
詳細が決まりましたら、私と彼女のブログからお知らせいたしますicon23

皆さん、お楽しみに~♪

chisaさん、今日はおじゃまいたしましたface02
スティックのりを、リップクリームとしてぬりぬりしていたRちゃん、ウワサ通り大胆だわ~、アッパレ!!



同じカテゴリー(アロマヨガ)の記事画像
強さとやさしさのバランス
美しい人は努力をしている の巻
じっくり伸ばして、たくさん笑って、午後のブレイクヨガタイム♪
2月9日、アロマヨガ、キャンセル出ました
ヨガ&スイーツコラボレッスン 「スタート」と「油脂」
明日(1/26)は、ヨガ&スイーツコラボレッスンです♪
同じカテゴリー(アロマヨガ)の記事
 強さとやさしさのバランス (2015-03-10 21:39)
 美しい人は努力をしている の巻 (2015-02-19 17:10)
 じっくり伸ばして、たくさん笑って、午後のブレイクヨガタイム♪ (2015-02-16 23:02)
 2月9日、アロマヨガ、キャンセル出ました (2015-02-05 16:40)
 ヨガ&スイーツコラボレッスン 「スタート」と「油脂」 (2015-01-30 12:56)
 明日(1/26)は、ヨガ&スイーツコラボレッスンです♪ (2015-01-25 17:23)

この記事へのコメント
今日はどうも~♪
こちらこそパンありがとねぇ♪
ってかっ! いつの間におやきの写真を!?
その素早さ尊敬します!見習わねばです・・・。
Posted by chisa at 2011年05月16日 21:06
ウワサのおうちカフェ♡、堪能させていただきました!(^^)! めったにかかってこないという家telの間にパチリ♪ かぶりつく前に気付いてよかったわ^^;
さてさて、☆に向けて頑張りましょ~!
っていうか、おまかせしすぎてゴメン!! 
Posted by そらまめ子そらまめ子 at 2011年05月17日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。