http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
おうちカフェ、その①とその②
2013年02月02日
sorahana at 13:00 | Comments(2) | お料理
はなちゃん見たさ(?)で、二日連続で、お友達が来訪してくれました~
二人共、お仕事をしているので、前々から予定を合わせて、ようやく実現
その①では


この日は、午前中、三郷のサークルさんへ出張ヨガ講座だったので、メインのランチパンは、コチラのパン屋さんで仕入れたWチーズベーグル
あとは作り置き&昨日のクラムチャウダーをあっためて
ちょこちょこ小皿盛りで、貧相なおかずもなんとなく見た目がイイ感じに
スイーツは、Kさん手作り
東信出身のKさんは、山本麗子先生のスイーツレッスンを受けていた方なので、さすが、お菓子もプロ並み
パイ生地の中には、手作りチャツネ、上からはアーモンド生地をかけた、手間暇かかるリッチな焼き菓子をいただきました~!
同世代、そして、お互い一人娘を持つ母親同士ってことで、初対面から意気投合したKさん
ワタシ、基本的に娘がダイスキで(そのわりに泣かせるくらい怒ってますが・・・
)、誰よりも一番可愛い( *♛ ェ ♛)と思っている、相当な親バカなんですが(笑)、Kさんも同じく・・・(笑)
親バカ話って、一歩間違えると、引かれてしまうので(笑)、空気乱さないように普段は黙っていますが
、Kさんとは、初対面でまわりが見えないくらい盛り上がりましたね~
なつかしいわ!
そして、Kさんにも、トイプーちゃん、オススメしておきました(笑)
そして、その②


ランチパンは、前日仕入れたkobaminパン
この日は、イングリッシュマフィンに、あこ食パン
イングリッシュマフィンの上には、大豆とゆで卵をマッシュして、マヨであえたもの
あとのメニューは、昨日と同じ!
スイーツは、洋菓子セラさんのロールケーキ
この日、来訪してくれたMちゃんは、OL時代の同僚
一緒に社食食べていた頃、懐かしいな~
自由気ままな独身時代、女子だけでよく飲みにも行きました。
ちょうど、同じ頃、結婚、出産して、半年先に出産したMちゃんの育児の様子をよく参考にさせてもらっていたっけ・・・。
そのときの娘も、小3と小2
いや~、年を取ったわね、我らも(笑)
今は、家業の仕事をしながら、全く別の仕事の資格を取り、週3で、働きに行っているそうな・・・
う~ん、みんな頑張っているな
小3と年長の二人姉妹を持つ、Mちゃん、娘二人に、すでに家事を仕込んでいるそうな・・・
小3娘は、洗い物もしてくれるって
すご~い、見習わなければ!
これまでにも、共通の友人が多かったMちゃんですが、この日も、また、びっくりなツナガリが判明
いや~、世間が狭いのか、我らの顔が広すぎるのか(笑)
フワフワはなちゃんを抱っこして、癒されていったMちゃん、
はなちゃんに忘れられないうちにまた来ておくれ~
そして、この日判明したカノジョと近々女子会しませう~

二人共、お仕事をしているので、前々から予定を合わせて、ようやく実現

その①では
この日は、午前中、三郷のサークルさんへ出張ヨガ講座だったので、メインのランチパンは、コチラのパン屋さんで仕入れたWチーズベーグル

あとは作り置き&昨日のクラムチャウダーをあっためて

ちょこちょこ小皿盛りで、貧相なおかずもなんとなく見た目がイイ感じに

スイーツは、Kさん手作り

東信出身のKさんは、山本麗子先生のスイーツレッスンを受けていた方なので、さすが、お菓子もプロ並み

パイ生地の中には、手作りチャツネ、上からはアーモンド生地をかけた、手間暇かかるリッチな焼き菓子をいただきました~!
同世代、そして、お互い一人娘を持つ母親同士ってことで、初対面から意気投合したKさん
ワタシ、基本的に娘がダイスキで(そのわりに泣かせるくらい怒ってますが・・・

親バカ話って、一歩間違えると、引かれてしまうので(笑)、空気乱さないように普段は黙っていますが


なつかしいわ!
そして、Kさんにも、トイプーちゃん、オススメしておきました(笑)
そして、その②
ランチパンは、前日仕入れたkobaminパン
この日は、イングリッシュマフィンに、あこ食パン

イングリッシュマフィンの上には、大豆とゆで卵をマッシュして、マヨであえたもの
あとのメニューは、昨日と同じ!

スイーツは、洋菓子セラさんのロールケーキ

この日、来訪してくれたMちゃんは、OL時代の同僚
一緒に社食食べていた頃、懐かしいな~

自由気ままな独身時代、女子だけでよく飲みにも行きました。
ちょうど、同じ頃、結婚、出産して、半年先に出産したMちゃんの育児の様子をよく参考にさせてもらっていたっけ・・・。
そのときの娘も、小3と小2

いや~、年を取ったわね、我らも(笑)
今は、家業の仕事をしながら、全く別の仕事の資格を取り、週3で、働きに行っているそうな・・・
う~ん、みんな頑張っているな

小3と年長の二人姉妹を持つ、Mちゃん、娘二人に、すでに家事を仕込んでいるそうな・・・
小3娘は、洗い物もしてくれるって

すご~い、見習わなければ!
これまでにも、共通の友人が多かったMちゃんですが、この日も、また、びっくりなツナガリが判明

いや~、世間が狭いのか、我らの顔が広すぎるのか(笑)
フワフワはなちゃんを抱っこして、癒されていったMちゃん、
はなちゃんに忘れられないうちにまた来ておくれ~

そして、この日判明したカノジョと近々女子会しませう~

この記事へのコメント
相変わらず先生の作るお食事はオシャレで美味しそうですねぇ(^o^)
ツナガリと言えば・・・一昨年友人の結婚式に家族で出席した時のこと。
新郎は旦那の会社の後輩で、私とは高校の同窓生。
新婦は、私の高校の同級生。
そんなワケなので、招待客も高校の同窓会みたく盛り上がることを予想して出席したのですが・・・隣に席の男性、見覚えあるなと思いつつ、お酌をし、新郎新婦との関係など話していたところ、「じゃ、オレの授業受けたことあるだろ」と。
ん!?もしやもしや、高3の時に新任できたあの体育教師!うわぁ!めちゃめちゃ反抗ばっかりして、まともに授業受けなかった私(゚o゚;こんなところで再会するとは・・・冷や汗タラリ(◎-◎;)
ひたすら謝ってお酌・・・いや~悪いことはできないなぁ、と反省していると、今度は旦那が寄ってきて、その男性に一言。「もしかして○○くん?」
そうなんです。私の体育の担任だったと同時に、旦那の小学校の同級生でもあったのです(@_@)
〔私と旦那は7学年離れてます〕
なんたるツナガリ(^^;)
悪いコトはできませんね(^^;)
真面目に生きていこうと決意した瞬間でした。
ツナガリと言えば・・・一昨年友人の結婚式に家族で出席した時のこと。
新郎は旦那の会社の後輩で、私とは高校の同窓生。
新婦は、私の高校の同級生。
そんなワケなので、招待客も高校の同窓会みたく盛り上がることを予想して出席したのですが・・・隣に席の男性、見覚えあるなと思いつつ、お酌をし、新郎新婦との関係など話していたところ、「じゃ、オレの授業受けたことあるだろ」と。
ん!?もしやもしや、高3の時に新任できたあの体育教師!うわぁ!めちゃめちゃ反抗ばっかりして、まともに授業受けなかった私(゚o゚;こんなところで再会するとは・・・冷や汗タラリ(◎-◎;)
ひたすら謝ってお酌・・・いや~悪いことはできないなぁ、と反省していると、今度は旦那が寄ってきて、その男性に一言。「もしかして○○くん?」
そうなんです。私の体育の担任だったと同時に、旦那の小学校の同級生でもあったのです(@_@)
〔私と旦那は7学年離れてます〕
なんたるツナガリ(^^;)
悪いコトはできませんね(^^;)
真面目に生きていこうと決意した瞬間でした。
Posted by ミホママ at 2013年02月03日 21:47
ミホママさん♪ アハハ~、冷や汗ものの繋がりですね! でも、ホント、以外なところで繋がるものなんですよね~! だから人生は楽しいのかも♪
Posted by sora*hana
at 2013年02月05日 11:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |