http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
11月のベビママヨガサークル日程
2011年11月01日
sorahana at 11:06 | Comments(0) | ヨガサークル日程
11月になってしまいましたが、今月のヨガサークル日程のお知らせです
*ベビーヨガ 赤ちゃんをあやしながら行う産後向けヨガ
日時:11月11日(金)、25日(金) ①10時~10時45分=ねんね、おすわり組
②11時10分~11時55分=ハイハイ、たっち、あんよ組
会場:松本市なんなんひろば 2階 保育室
参加費:600円
持ち物:ねんね組のみ、バスタオルなどの敷物、ママは動きやすい服装
*ママヨガ 骨盤調整ヨガ、季節に応じたヨガ
日時・会場 /
11月2日(水) 10時30分~11時30分 安原地区公民館
11月17日(木) 10時30分~11時30分 芳川公民館 和室
11月28日(月) 10時30分~11時30分 波田公民館
参加費:700円
持ち物:バスタオル、あれば、ヨガマット、足先が冷える方は5本指ソックス、動きやすい服装
11月のママヨガテーマは、秋から冬、風邪の季節に備えて、胸を広げ、肩甲骨を刺激して、縮こまって鬱血しがちな背中を緩めます。
疲労がたまったり、熱の出ない風邪をひくと、硬くなる場所、背中の肩甲骨回り。
ベビヨガ、ママヨガに参加してくださる方々は、ほとんどの方が、背中ガッチガチ
疲労がたまっています
疲労がたまると、免疫力が下がって、季節の変わり目など、気温の変化が激しいときに風邪などひいて、体調を崩しがち・・・。
子供が具合悪くなるのも困るけど、主婦である自分が具合悪くなるのが、何より困ります
子供は24時間フルタイム、容赦ありませんから(笑)
簡単にできる、肩甲骨刺激の呼吸法を3つほど、紹介します
お問い合わせ、お申込みは、ブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」 からお気軽にどうぞ
皆さんのご参加、お待ちしていま~す

*ベビーヨガ 赤ちゃんをあやしながら行う産後向けヨガ
日時:11月11日(金)、25日(金) ①10時~10時45分=ねんね、おすわり組
②11時10分~11時55分=ハイハイ、たっち、あんよ組
会場:松本市なんなんひろば 2階 保育室
参加費:600円
持ち物:ねんね組のみ、バスタオルなどの敷物、ママは動きやすい服装
*ママヨガ 骨盤調整ヨガ、季節に応じたヨガ
日時・会場 /
11月2日(水) 10時30分~11時30分 安原地区公民館
11月17日(木) 10時30分~11時30分 芳川公民館 和室
11月28日(月) 10時30分~11時30分 波田公民館
参加費:700円
持ち物:バスタオル、あれば、ヨガマット、足先が冷える方は5本指ソックス、動きやすい服装
11月のママヨガテーマは、秋から冬、風邪の季節に備えて、胸を広げ、肩甲骨を刺激して、縮こまって鬱血しがちな背中を緩めます。
疲労がたまったり、熱の出ない風邪をひくと、硬くなる場所、背中の肩甲骨回り。
ベビヨガ、ママヨガに参加してくださる方々は、ほとんどの方が、背中ガッチガチ

疲労がたまっています

疲労がたまると、免疫力が下がって、季節の変わり目など、気温の変化が激しいときに風邪などひいて、体調を崩しがち・・・。
子供が具合悪くなるのも困るけど、主婦である自分が具合悪くなるのが、何より困ります

子供は24時間フルタイム、容赦ありませんから(笑)
簡単にできる、肩甲骨刺激の呼吸法を3つほど、紹介します

お問い合わせ、お申込みは、ブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」 からお気軽にどうぞ

皆さんのご参加、お待ちしていま~す

3月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2015年1月のヨガクラス、サークル、講座のお知らせ♪
12月のヨガサークル、ヨガクラスのお知らせ
11月のヨガサークル、ヨガクラス、その他イベントのお知らせ
10月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2015年1月のヨガクラス、サークル、講座のお知らせ♪
12月のヨガサークル、ヨガクラスのお知らせ
11月のヨガサークル、ヨガクラス、その他イベントのお知らせ
10月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。