プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

サプライズプレゼント

2011年07月14日

 sorahana at 17:54 | Comments(2) | つぶやき
誕生日当日の夕飯後、
オットは飲み会だったため、娘と二人icon25

サプライズのプレゼントicon27
サプライズプレゼント

おいしそうなケーキ!!icon12

なんとも嬉しい、プレゼントface02
ありがとう、これからもがんばるよicon21

そして、先日の火曜日、石の癒レッスンの日、
休憩時間に、店長さんから誕生日おめでとう~のサプライズicon12
ゲストの皆さまからも、おめでとうコールicon26
思いがけずの出来事で、汗と涙が入り混じってしまいましたicon10
サプライズプレゼント
帰り際、店長さんから、お手紙icon30
一講師の私にまで、さりげない心遣い、ありがとうございますicon12

義母からも嬉しいプレゼントとお手紙
サプライズプレゼント
私の仕事を理解して、本当に応援してくれています。
義母の協力がなければ、今の仕事は続けてこれなかった。本当にありがたく、感謝しています。
娘はおばあちゃんが大好きicon06
娘が小さかった頃は、私の中で波風が立つことが多かったけれど、娘が大きくなってきてからは、私がイライラして付き合えないことを、義母は気長に付き合って教えてくれる。
でも、甘やかすだけではなく、時に厳しく叱ってくれたりもします。
そんなところも本当にありがたく思います。

サプライズなプレゼント、ありがとう~icon06


でも、肝心なオットからは・・・



















なにもなしicon08




まっ、そういう私も、オットの誕生日、何かあげたかな?
お互いさまですな~icon10

お互い、健康で誕生日を迎えられることが何よりのプレゼントicon27
そういうことにしておきますface04


タグ :プレゼント

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
さよなら、相棒・・・
健康のありがたさ、風となって、光となって・・・
あけまして、2015年!
2014年、ブログ納め
おまんじゅうの湯気の暖かさ
「自分」と向き合う時間の大切さ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 さよなら、相棒・・・ (2015-02-02 11:48)
 健康のありがたさ、風となって、光となって・・・ (2015-01-20 23:49)
 やればできること と やらねばできないこと の違いって? (2015-01-14 23:21)
 あけまして、2015年! (2015-01-02 15:13)
 2014年、ブログ納め (2014-12-30 12:06)
 おまんじゅうの湯気の暖かさ (2014-12-19 07:48)

この記事へのコメント
Happy Birthday to Mameko-san!!!
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
幸せな誕生日の様子がブログから伝わってきました。
いつも素敵なまめ子さん、憧れます~。
無理せず、頑張ってくださいね。
Posted by Montana at 2011年07月16日 05:34
かわいらしいMontanaさんから言われると年甲斐もなく照れてしまいます~・汗
本当に、信じられない年齢になってしまったわ(笑)無理せず、マイペースでガンバリマス。
でも、ツマの誕生日に、飲み会って、ありえないでしょ?(ー_ー)!! 
Posted by そらまめ子そらまめ子 at 2011年07月16日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。