http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
「赤ちゃん」いるよ!
2011年06月07日
sorahana at 15:26 | Comments(0) | ベビーサインエピソード
ベビーサイン教室に通ってくれた生徒さんから、卒業後も様々なベビーサインのエピソードを教えていただきます
微笑ましいエピソード、胸が熱くなるエピソード、そして、赤ちゃんって天才だ!
と思わせるエピソードなどなど・・・。
そんなベビーサインでの会話を、これから少しずつ紹介していきたいと思います
まずは、赤ちゃんって天才? 神秘のエピソード
昨年、冬~夏にかけて通ってくれたYちゃん、「おっぱい」サインを覚えたら、授乳回数が新生児並みに増え、ママさんみるみるやせ細っていったっけ・・・^^;
そんなYちゃん、今年の4月で2歳になり、ベビーサインもそろそろ卒業、話し言葉へと移行中。
お話しも上手になってきました
ある日、ママのお腹を見つめて、「あかちゃん」ってかたこと言いながら、「赤ちゃん」のベビーサインをしたそう!何回も、何回も!
それから数日後、ママの妊娠が判明
ママ自身が妊娠に気付く前から、「ママ、赤ちゃん、いるよ!
」って、ベビーサインで教えてくれたYちゃん。
先日、会ったときも、ママのお腹の前でしきりに「赤ちゃん」のベビーサインをして、私に教えてくれました
子供の潜在能力の神秘
を改めて感じました
先日会ったときも、ママのお腹の前でしきりに「赤ちゃん」のサインを私に見せてくれたYちゃん
その姿のかわいらしいこと
Yちゃん、きっと、優しくて、頼もしいお姉ちゃんになることでしょう
生まれてくる弟か妹に、今度はYちゃんがベビーサインを教えてあげてね


微笑ましいエピソード、胸が熱くなるエピソード、そして、赤ちゃんって天才だ!

そんなベビーサインでの会話を、これから少しずつ紹介していきたいと思います

まずは、赤ちゃんって天才? 神秘のエピソード

昨年、冬~夏にかけて通ってくれたYちゃん、「おっぱい」サインを覚えたら、授乳回数が新生児並みに増え、ママさんみるみるやせ細っていったっけ・・・^^;
そんなYちゃん、今年の4月で2歳になり、ベビーサインもそろそろ卒業、話し言葉へと移行中。
お話しも上手になってきました

ある日、ママのお腹を見つめて、「あかちゃん」ってかたこと言いながら、「赤ちゃん」のベビーサインをしたそう!何回も、何回も!
それから数日後、ママの妊娠が判明

ママ自身が妊娠に気付く前から、「ママ、赤ちゃん、いるよ!

先日、会ったときも、ママのお腹の前でしきりに「赤ちゃん」のベビーサインをして、私に教えてくれました

子供の潜在能力の神秘


先日会ったときも、ママのお腹の前でしきりに「赤ちゃん」のサインを私に見せてくれたYちゃん

その姿のかわいらしいこと

Yちゃん、きっと、優しくて、頼もしいお姉ちゃんになることでしょう

生まれてくる弟か妹に、今度はYちゃんがベビーサインを教えてあげてね


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。