http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
がたんごとん♪
2011年02月23日
sorahana at 15:15 | Comments(0) | ベビーサイン教室
春一番?のような暖かい風が吹いています
今日は、ベビーサイン教室でした
体調不良のため、お一人欠席
信州の冬は一日の温度差が激しく、体調管理も難しい
無理をさせて、悪化したらそれこそ大変です
来月は元気なお顔を見せてくださいね
さて、元気に集まってくれたみんなと、今日も元気にスタート
今日のママトピック(勝手に名前付けました^^;)は、3月ひな祭りにちなんで、初節句の秘話などをお話しいただきました。
端午の節句、桃の節句、生まれて初めてのお節句は、1歳の誕生日と同じ、両家のメインイベント
ですね~。
ま、嫁としては、気疲れイベントでもありますけどね・・・
今日は、乗り物サインを多く使いました


乗り物系が大好きだというSクンの食いつきはスゴカッタ~
車の絵やサインを見せたら、目の色変えて、近づいてきてくれました
なかなかベビーサインを見てくれないって子には、その子の好きなもののサインを絵やおもちゃとともに見せてあげると、興味を示してくれますよ
乗り物サインにちなんで・・・
がたんごとん~♪

がたんごとん~♪


停車♪
ビニールテープで補強しておりますので、少々手荒い運転でも故障はしないと思います
お家で、電車ごっご遊びしてくださいね
そして、前回、皆さんにご協力いただきました、イクジイさんの教室紹介、今月発売の3月号に掲載される予定です。お楽しみに~
では、来月も元気にお会いしましょうね~


今日は、ベビーサイン教室でした

体調不良のため、お一人欠席

信州の冬は一日の温度差が激しく、体調管理も難しい

無理をさせて、悪化したらそれこそ大変です

来月は元気なお顔を見せてくださいね

さて、元気に集まってくれたみんなと、今日も元気にスタート

今日のママトピック(勝手に名前付けました^^;)は、3月ひな祭りにちなんで、初節句の秘話などをお話しいただきました。
端午の節句、桃の節句、生まれて初めてのお節句は、1歳の誕生日と同じ、両家のメインイベント

ま、嫁としては、気疲れイベントでもありますけどね・・・

今日は、乗り物サインを多く使いました



乗り物系が大好きだというSクンの食いつきはスゴカッタ~

車の絵やサインを見せたら、目の色変えて、近づいてきてくれました

なかなかベビーサインを見てくれないって子には、その子の好きなもののサインを絵やおもちゃとともに見せてあげると、興味を示してくれますよ

乗り物サインにちなんで・・・
がたんごとん~♪
がたんごとん~♪
停車♪
ビニールテープで補強しておりますので、少々手荒い運転でも故障はしないと思います

お家で、電車ごっご遊びしてくださいね

そして、前回、皆さんにご協力いただきました、イクジイさんの教室紹介、今月発売の3月号に掲載される予定です。お楽しみに~

では、来月も元気にお会いしましょうね~


はらぺこあおむしに群がる青虫たち?
ベビーサイン教室、松本クラスとアイシティクラス
ベビーサイン体験教室のお知らせ
ベビーサイン・iCITY21クラス、2回目
明日はベビーサイン・iCITY21クラスです!
ありがとうの投げキッス♪
ベビーサイン教室、松本クラスとアイシティクラス
ベビーサイン体験教室のお知らせ
ベビーサイン・iCITY21クラス、2回目
明日はベビーサイン・iCITY21クラスです!
ありがとうの投げキッス♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |