http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
ベビーサイン教室、6回目
2010年06月03日
sorahana at 19:44 | Comments(0) | ベビーサイン教室
6月2日、シダックスでもベビーサイン教室の6回目でした
今回から、東京からお引っ越しされてきた新しいお友達が参加
総勢11組、ますますにぎやかなクラスになりました
6回目ともなると、ベビちゃんの成長著しく、動きも叫びもヒートアップ
それぞれの個性が出てきて、とってもおもしろいです
みんなの前ではやらないけれど、パパやママとはサインを使ってお話ししてくれるお友達もいます。
今、サインが出てないからといって、焦る必要は全くありません
親が焦らず、諦めず、根気よく使っていけば、子供自身の準備ができたら、使い出してくれますよ。
今日は、「一語文」の理解についてお話ししました。
ひとつのベビーサインから広がる赤ちゃんの世界を読み取り、赤ちゃんの感性を感じ取ってくださいね
赤ちゃんの感性、心が洗われます(私が毒すぎる・・・?
)
また次回、元気にお会いしましょうね~
本日のクラフトはコチラ↓↓

パクパクパンダ
パンダが出てくる、絵本を読んだ後、パクパク~、飛び出しました

今回から、東京からお引っ越しされてきた新しいお友達が参加

総勢11組、ますますにぎやかなクラスになりました

6回目ともなると、ベビちゃんの成長著しく、動きも叫びもヒートアップ

それぞれの個性が出てきて、とってもおもしろいです

みんなの前ではやらないけれど、パパやママとはサインを使ってお話ししてくれるお友達もいます。
今、サインが出てないからといって、焦る必要は全くありません

親が焦らず、諦めず、根気よく使っていけば、子供自身の準備ができたら、使い出してくれますよ。
今日は、「一語文」の理解についてお話ししました。
ひとつのベビーサインから広がる赤ちゃんの世界を読み取り、赤ちゃんの感性を感じ取ってくださいね

赤ちゃんの感性、心が洗われます(私が毒すぎる・・・?

また次回、元気にお会いしましょうね~

本日のクラフトはコチラ↓↓

パクパクパンダ

パンダが出てくる、絵本を読んだ後、パクパク~、飛び出しました

はらぺこあおむしに群がる青虫たち?
ベビーサイン教室、松本クラスとアイシティクラス
ベビーサイン体験教室のお知らせ
ベビーサイン・iCITY21クラス、2回目
明日はベビーサイン・iCITY21クラスです!
ありがとうの投げキッス♪
ベビーサイン教室、松本クラスとアイシティクラス
ベビーサイン体験教室のお知らせ
ベビーサイン・iCITY21クラス、2回目
明日はベビーサイン・iCITY21クラスです!
ありがとうの投げキッス♪