プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

カりフォルニアロール

2010年04月16日

 sorahana at 21:25 | Comments(2) | 習い事いろいろ
真冬並みの寒さ、お料理教室icon16

今日のメニューは、春のお寿司2種(飾りいなりとカリフォルニアロール)、抹茶渦巻きパン、桜ミルクかん
春らしいメニューですicon12真冬の寒さだけど・・・face03

抹茶渦巻きパンは、油脂とお砂糖が多めのせいか、ベーグルに比べると、生地がべとついてこねにくかったけど、こね方もだんだん慣れてきましたicon22
カりフォルニアロール

飾りいなりの揚げも炊きます。
今まで、みすずのおいなりさんface03を使っていましたが、先生のアドバイス通り、今度からお弁当用にたくさん炊いて、ストックしておこうface02

カリフォルニアロール、以外にも、普通の海苔巻よりも巻きやすかった!!

カりフォルニアロール

桜ミルクかん、娘はかんてん娘と言っても言い過ぎではないくらい、かんてん好きicon06なので、かんてん系のおやつ、ひんぱんに作りますが、こうして「あん」を混ぜると、水ようかんにもなるんですね~icon14
彩りもきれいicon12、桜あんの生地は桜餅の香りがしました。
カりフォルニアロール

来週は、娘の誕生日、今日のメニューは、お誕生日に作ろうと思いますstar
丁寧にとったおだしのすまし汁もすごく美味しかったicon12
アミノ酸の味に慣れているワタシ・・・、娘のためにも、だしはしっかりとろうicon21

お持ち帰りの、抹茶渦巻きパン、娘と二人、今夜の夕飯にいただきましたface02
おかずは、チキンナゲット、揚げポテト(ポテトフライというか!)、イカジャガ(食べ終わってから、写真撮ることを気付きましたface03

そして、今日、ご一緒した方々、みなさん、嫁入り前の、かわいらしい娘さんばかりicon06
なぜか、母のような気分になってしまった私でしたicon11




同じカテゴリー(習い事いろいろ)の記事画像
おひさまキッチン、料理教室
今さらですが、今年のハロウィーン(笑)
ライフオーガナイズ
おひさまランチ会♪
まんまるいっぱい、春の御膳♪
ジンジャーミルクティー♪
同じカテゴリー(習い事いろいろ)の記事
 おひさまキッチン、料理教室 (2014-12-05 11:02)
 今さらですが、今年のハロウィーン(笑) (2014-11-27 08:07)
 ライフオーガナイズ (2014-11-18 22:50)
 おひさまランチ会♪ (2014-06-11 17:36)
 まんまるいっぱい、春の御膳♪ (2014-04-16 15:40)
 ジンジャーミルクティー♪ (2014-01-16 09:32)

この記事へのコメント
先日、お友達と話していたら、
私のブログから先生のブログにお邪魔したそうで、ここのお料理教室の事がすごく気になるって言ってました。
素敵なお教室ですよね~(^^)
どんな雰囲気か教えて欲しいと言ってたので、今度ヨガでお会いした時に、お話聞かせていただきたいです♪
Posted by れいこ at 2010年04月21日 06:41
れいこさん、コメントありがとうございます(^_^)/
こちらのお料理教室、先生も我々と同世代!、とっても気さくな楽しい先生です!
お料理も、難しい材料をそろえなくても、おいしくて、見栄えのする嬉しいメニュー♡
また、お会いしたときに、お話ししますね!
Posted by そらまめ子そらまめ子 at 2010年04月21日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。