プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

おひさまキッチン、料理教室

2014年12月05日

 sorahana at 11:02 | Comments(0) | 習い事いろいろ
朝から雪がチラチラ舞ってます~icon04
冬の空模様ってカンジ・・・
寒いっす~!

先月末、久々におひさまキッチンレッスンへ行ってきました!
メニューは和食!

おひさまキッチン、料理教室
*里芋とまいたけの炊き込みごはん
里芋がふっくらしていて、まいたけの香りもよく、これはリピ確実icon22
炊き込みにする調味料の黄金比率を教えてもらって、いろいろに応用できそう!

*白菜油揚げ煮
生だとびっくりするくらいの量の白菜がペロリといけちゃう!焼いてから煮ることで白菜のうまみも凝縮されているって感じでした!これもリピicon22

*あげじゃこドレッシングサラダ
じゃこ好きのムスメにはまちがいないメニュー。これさえあれば、野菜はなんでも片付きそうです!

*煮魚
魚の煮付け、いつもなんだかテキトーに作っていて、いつも味がイマイチ決まらなかったので、一度、しっかり習いたかったメニューのひとつ!
今回は、「ぶり」 手順をちゃんとやれば、スピードメニューですな、これ!
付け合わせの松本1本ねぎも甘かった~!!









おひさまキッチン、料理教室
そ・し・てicon06

お楽しみは、「黒糖まんじゅう」
まあるいカタチ、みんなでがんばってまるめました~!
あんこが飛び出しちゃったのもご愛嬌ってことで・・・(笑)

蒸篭で蒸して、蒸したては湯気がほわ~っとicon14
一瞬、温泉街にいるような錯覚を起こしたのはワタシだけか?(笑)

これはもう、間違いないおいしさでした!
蒸したて、サイコーface02

今回、レッスンで一緒になった方、違うところで繋がっていて、話しも弾みました~!
そんなおしゃべりも楽しい時間。

が、この後、ワタクシ、市のマンモグラフィーの健診があり、片付けもそこそこ、ほぼ食い逃げ状態で失礼してしまいまして・・・icon16icon10

皆さん、申し訳ありません~!!face03
ありがとうございました。

頑張った11月のご褒美時間!
和美先生、今回もごちそうさまでした~( *´艸`)


同じカテゴリー(習い事いろいろ)の記事画像
今さらですが、今年のハロウィーン(笑)
ライフオーガナイズ
おひさまランチ会♪
まんまるいっぱい、春の御膳♪
ジンジャーミルクティー♪
美味しい紅茶の淹れ方
同じカテゴリー(習い事いろいろ)の記事
 今さらですが、今年のハロウィーン(笑) (2014-11-27 08:07)
 ライフオーガナイズ (2014-11-18 22:50)
 おひさまランチ会♪ (2014-06-11 17:36)
 まんまるいっぱい、春の御膳♪ (2014-04-16 15:40)
 ジンジャーミルクティー♪ (2014-01-16 09:32)
 美味しい紅茶の淹れ方 (2013-10-17 20:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。