プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

2歳になりました♪

2013年09月19日

 sorahana at 16:34 | Comments(2) | ワンコのこと
2歳になりました♪


我が家のやんちゃ姫2号、先日、2歳の誕生日を迎えました~♪

子はかすがい、と言いますが、犬もかすがい・・・
我が家の潤滑油として、なくてはならない存在になっている「はな」

娘にとっては、いたずらもされるけど、愛おしい妹でもあります。

そして、私にとっても、愛おしい二人目の娘。

はなが我が家にやってきたのは、生後2カ月でした。
2年前のその頃、私は、家族との関係、日々の過労、姉の手術、入院など、ストレスから、悪夢の「帯状疱疹」(>_<)に感染し、まさに心身共にいっぱいいっぱいの時期でした。
大切な友人との別れもあり、心も折れかけていた頃・・・。
生き物を育てることに対して、自信が持てず、乗り気ではなかった私でしたが・・・
この黒い瞳と目が合って・・・

まさに運命だったんだな~と思う。
こんなことを言うと、引く人もいるかもしれないけれど(笑)、前世で、「アナタが苦しいときに、助けにいくからね!」って約束してくれていたような気がするのです。

2歳になりました♪


「あそんで~」の伸びのポーズ♡

2歳になりました♪


お誕生日には、ビーフ100%のごはんに、娘と作った、手作りカボチャケーキ♪

2歳になりました♪


元気いっぱい!

家族が大好きで、家族以外の人には、なかなか心を開けないのですが(笑)、はなちゃんのおかげで、家族みんなの笑顔が増えました!
そして、なにより、私の心が安定しました(^-^)
更年期も怖くないぞ!(笑)

はなちゃん、これからも家族みんなで、あなたを守っていくからね~!


同じカテゴリー(ワンコのこと)の記事画像
はなちゃんのつぶやき②
はなちゃんのつぶやき・・・ワン
3歳になりました♡
幸運の使者?
小顔矯正・・・?
お出迎え♡
同じカテゴリー(ワンコのこと)の記事
 はなちゃんのつぶやき② (2014-11-15 11:19)
 はなちゃんのつぶやき・・・ワン (2014-10-27 23:04)
 3歳になりました♡ (2014-09-19 14:05)
 幸運の使者? (2014-07-22 16:11)
 小顔矯正・・・? (2013-05-02 08:44)
 お出迎え♡ (2012-12-21 17:17)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

先生と出会った2年前、大変な時期だったんですね。
それでも、あんなに笑顔で楽しいレッスン。頭が下がります。

私は先生の優しい笑顔と楽しいレッスンに癒されてました(^_^)ノ

今更ながらありがとうございました!

我が家のドラ娘は、もうベビーサインをしなくなってしまい淋しいですが・・・この前音楽教室で一緒の赤ちゃんが「美味しい」のサインをしていたら、「ママ、赤ちゃん‘お美味しい‘ってしてる」と説明してくれました(^^)v
こんな楽しみ方もあるんですね!(^^)!
ベビーサイン万歳o(^o^)o
Posted by ミホママ at 2013年09月25日 12:46
ミホママさん♪
いつも温かいコメントありがとう!本当に励まされています。
そうまさに2年前、ミホママさんたちのクラスが始まった直後、帯状疱疹が発覚して・・・、焦りました~!!水ぼうそうのウイルスなので、みんなに感染しちゃったらどうしようって・・(^_^;)
でもね~、クラスの時は、自然と笑顔になってしまうんですよ!ベビちゃんたちのなんの計算もない笑顔、泣き顔見てると、ほんと癒されて・・・。
ベビーサイン、その後の楽しみ方!すごい~、クラスで紹介させていただきます(^-^)
Posted by sora*hanasora*hana at 2013年09月27日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。