http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
緑の風を感じに・・・ナカクニへ
2013年05月17日
sorahana at 16:06 | Comments(4) | グルメ
先月、GWゾーンのインターバル日(オトナにとってね!・笑)、お楽しみのランチ、第二弾!
向かった先は、緑・緑・緑
我が家から、ちょっと山際へのぼっただけなのに、まるで、時が止まったような壮大な静けさの自然が!!
その中に、お店はあります。
外観的には、そうねえ・・・、親戚のお宅へおじゃまするって感じです(笑)
一日限定3組のまさに知る人ぞ知るってお店。
メニューも日替わりのみ
店主さんが一人で切り盛りされています。

色鮮やかな、前菜サラダ!!
お野菜が、どれも甘く、優しい味、丁寧な味がしました!

ホタルイカのパスタ!
ホタルイカ、1パック分!?
でも、スープもいいお味~♡

そして、シメのデザート!
実は、こちらの店主さんは、フランス菓子職人。
お店のショーケースには、伝統的なフランス菓子がきれいに並べられています。
デザートはこのショーケースから、好きなケーキを選べます。
今回は、迷わず、「シュークリーム」を!!
それはなぜか・・・というと、
17,8年前に食べた幻のシュークリームだったから!!
まだ若かりし20代前半、転勤してきた上司が、お茶の時間に、女子職員に買ってきてくれたのが、「ナカクニ」のシュークリーム!
すっかり、迷宮入りしていましたが、
今回、ひょんなことから、「ナカクニ」ってお店の名前が出てきて、頭の中でタイムスリップしました~!!
ついでに、記憶もタイムスリップ~!! ちょっと、若返った!(笑)
この日、ご一緒したMさんも、同じく幻のお店になりかけていたそうな~!!
タイムスリップした、シュークリームの味は・・・
かわらず、濃厚!!
店主さんの人生も醸し出しているような・・・
余計なことは言わず、自分の味を精進する・・・
味って、人柄が出るんだなあと改めて思いました。
生き方もか!

巡り巡って、再び出会うってこと、あるんだなあとしみじみ・・・。
でも、もう、これで、迷宮入りすることありません!(笑)
こちらは、朝の連ドラ「おひさま」のロケ地にもなったところ。
緑に囲まれ、古き良き時代を感じさせる自然のロケーション!

ついでに、伝統的なフランス菓子をテイクアウト

栗のタルトと、

え~と、なんだったっけ?名前、忘れてしまった~、K先生~!!(-_-;)
毎日3時起きで、作られているそうです。
こちらも、店主さんの人柄がにじみ出ている、重厚な味。
素敵なお店です♪
季節ごと、お味も景色も味わいにいきたいと思うお店!
限定3組なので、予約は必然ですよ~
今回も、実り多い会話で、やる気アップ
ヒントもたくさん、気づきもたくさん、
ありがとうございました~!
向かった先は、緑・緑・緑
我が家から、ちょっと山際へのぼっただけなのに、まるで、時が止まったような壮大な静けさの自然が!!
その中に、お店はあります。
外観的には、そうねえ・・・、親戚のお宅へおじゃまするって感じです(笑)
一日限定3組のまさに知る人ぞ知るってお店。
メニューも日替わりのみ
店主さんが一人で切り盛りされています。
色鮮やかな、前菜サラダ!!
お野菜が、どれも甘く、優しい味、丁寧な味がしました!
ホタルイカのパスタ!
ホタルイカ、1パック分!?
でも、スープもいいお味~♡
そして、シメのデザート!
実は、こちらの店主さんは、フランス菓子職人。
お店のショーケースには、伝統的なフランス菓子がきれいに並べられています。
デザートはこのショーケースから、好きなケーキを選べます。
今回は、迷わず、「シュークリーム」を!!
それはなぜか・・・というと、
17,8年前に食べた幻のシュークリームだったから!!
まだ若かりし20代前半、転勤してきた上司が、お茶の時間に、女子職員に買ってきてくれたのが、「ナカクニ」のシュークリーム!
すっかり、迷宮入りしていましたが、
今回、ひょんなことから、「ナカクニ」ってお店の名前が出てきて、頭の中でタイムスリップしました~!!
ついでに、記憶もタイムスリップ~!! ちょっと、若返った!(笑)
この日、ご一緒したMさんも、同じく幻のお店になりかけていたそうな~!!
タイムスリップした、シュークリームの味は・・・
かわらず、濃厚!!
店主さんの人生も醸し出しているような・・・
余計なことは言わず、自分の味を精進する・・・
味って、人柄が出るんだなあと改めて思いました。
生き方もか!
巡り巡って、再び出会うってこと、あるんだなあとしみじみ・・・。
でも、もう、これで、迷宮入りすることありません!(笑)
こちらは、朝の連ドラ「おひさま」のロケ地にもなったところ。
緑に囲まれ、古き良き時代を感じさせる自然のロケーション!
ついでに、伝統的なフランス菓子をテイクアウト
栗のタルトと、
え~と、なんだったっけ?名前、忘れてしまった~、K先生~!!(-_-;)
毎日3時起きで、作られているそうです。
こちらも、店主さんの人柄がにじみ出ている、重厚な味。
素敵なお店です♪
季節ごと、お味も景色も味わいにいきたいと思うお店!
限定3組なので、予約は必然ですよ~
今回も、実り多い会話で、やる気アップ
ヒントもたくさん、気づきもたくさん、
ありがとうございました~!
この記事へのコメント
うっわぁ(*≧∀≦*)ちょっと鳥肌です!
私の結婚式の披露宴にお祝いでシュークリームでクロカンブッシュ作っていただきました☆
うちの主人の元御近所さんで、息子さんたちも幼なじみです。
お料理、激ウマそして超穴場ですよね~ よくご存じで!松本から奥様や女子会などてお客様が来るって言ってましたが、もしや宮下さんのこと!?(笑)
私の結婚式の披露宴にお祝いでシュークリームでクロカンブッシュ作っていただきました☆
うちの主人の元御近所さんで、息子さんたちも幼なじみです。
お料理、激ウマそして超穴場ですよね~ よくご存じで!松本から奥様や女子会などてお客様が来るって言ってましたが、もしや宮下さんのこと!?(笑)
Posted by よっしー at 2013年05月17日 23:17
よっしーちゃん! 私も鳥肌だったの~、「ナカクニ」って、お店の名前が出たとき! 頭の中の記憶の糸がほどける感じ?
ほんと、穴場のお店!実は誰にも教えたくないくらい(笑)
お店の入り口までは、けっこう衝撃的よ(笑)
ほんと、穴場のお店!実は誰にも教えたくないくらい(笑)
お店の入り口までは、けっこう衝撃的よ(笑)
Posted by sora*hana
at 2013年05月19日 21:24

すご~い。
そんなそんな、歴史ある?(笑)お方とは・・・。
なんだかふと口走った、私の言葉・・・、が、こんなにも、記憶をよみがえらせていたとは・・・!
ケーキ・・・ガトーバスクかな?
また行かなきゃですね。
そんなそんな、歴史ある?(笑)お方とは・・・。
なんだかふと口走った、私の言葉・・・、が、こんなにも、記憶をよみがえらせていたとは・・・!
ケーキ・・・ガトーバスクかな?
また行かなきゃですね。
Posted by kazumi at 2013年05月21日 15:18
kazumi先生~♪
コメント返しが遅くなりました!!(>_<)
そうなんですよ~、なんだか、いろいろ思い出してきて・・・、20代の若かりし頃(笑)
またぜひ、行きたい!!
コメント返しが遅くなりました!!(>_<)
そうなんですよ~、なんだか、いろいろ思い出してきて・・・、20代の若かりし頃(笑)
またぜひ、行きたい!!
Posted by sora*hana
at 2013年05月27日 21:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。