http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
10月のアロマヨガ・日程
2012年09月28日
sorahana at 08:56 | Comments(2) | アロマヨガ日程
9月のアロマヨガ、前半は夏、後半は秋の陽気でしたね~
今月の精油は「レモングラス」
私のお気に入りの精油のひとつ。
疲労感、不安、ストレスを緩和する作用があります。
心身の緊張をほぐす作用があるので、考えなきゃならないことが増えると頭がパンパンになってしまいがちなタイプの私にピッタリ
季節の変わり目、生活スタイルも変わり目、変化するって、ついつい頑張りすぎちゃうんだよな~
さて、10月のアロマヨガの日程をお知らせします
10月1日(月) ヤマハリビングショールーム 10時30分~12時頃
10月15日(月) シダックス松本高宮北クラブ店内 11時~12時15分頃
持ち物:ヨガマット、バスタオルかブランケットなど、飲み物等
参加費:1,300円
ヤマハ会場は、終了後、ハーブティーをお出しします
ハーブティーを飲みながら、女子トーク盛り上がりましょう~
ヤマハ会場は、残席2名、シダックス会場はまだまだ余裕がございます~
お申し込みは、ブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
10月の精油、お楽しみに

今月の精油は「レモングラス」
私のお気に入りの精油のひとつ。
疲労感、不安、ストレスを緩和する作用があります。
心身の緊張をほぐす作用があるので、考えなきゃならないことが増えると頭がパンパンになってしまいがちなタイプの私にピッタリ

季節の変わり目、生活スタイルも変わり目、変化するって、ついつい頑張りすぎちゃうんだよな~

さて、10月のアロマヨガの日程をお知らせします

10月1日(月) ヤマハリビングショールーム 10時30分~12時頃
10月15日(月) シダックス松本高宮北クラブ店内 11時~12時15分頃
持ち物:ヨガマット、バスタオルかブランケットなど、飲み物等
参加費:1,300円
ヤマハ会場は、終了後、ハーブティーをお出しします

ハーブティーを飲みながら、女子トーク盛り上がりましょう~

ヤマハ会場は、残席2名、シダックス会場はまだまだ余裕がございます~

お申し込みは、ブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ

10月の精油、お楽しみに

3月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2015年1月のヨガクラス、サークル、講座のお知らせ♪
12月のヨガサークル、ヨガクラスのお知らせ
11月のヨガサークル、ヨガクラス、その他イベントのお知らせ
10月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
2015年1月のヨガクラス、サークル、講座のお知らせ♪
12月のヨガサークル、ヨガクラスのお知らせ
11月のヨガサークル、ヨガクラス、その他イベントのお知らせ
10月のヨガクラス、サークル、講座のスケジュール
この記事へのコメント
うちの旦那。
数ヶ月前から体調がイマイチ。
「なんか香りつけてくれ~(@_@)」と言うので、旦那が好みそうな香りを毎朝ハンカチにー滴つけてあげています。
で、解ったことは、体や心は嘘をつかない!
それまで旦那は、ラベンダー、ローズマリー、グレープフルーツ、ローズウッド、フランキンセンスがお気に入りだったのですが、ある日ふと、旦那の今の症状〔ストレス、肩凝り〕にはレモングラス!と思い、垂らしてみたら、ドンピシャ!!
それからというもの、毎日レモングラスです。
やっぱりアロマってすごい(^o^)
因みに、私が苦手なクラリセージ。
陣痛中と出産後では感じ方が違うと聞いたので、実験したところ・・・陣痛中は、今まであれほど苦手だった香りがあら不思議!なんていい香り~(*⌒▽⌒*)と癒やされました。
しかし出産後。
「うっ(@_@)」たちまち苦手な香りに戻ってしまいました(>_<)
数ヶ月前から体調がイマイチ。
「なんか香りつけてくれ~(@_@)」と言うので、旦那が好みそうな香りを毎朝ハンカチにー滴つけてあげています。
で、解ったことは、体や心は嘘をつかない!
それまで旦那は、ラベンダー、ローズマリー、グレープフルーツ、ローズウッド、フランキンセンスがお気に入りだったのですが、ある日ふと、旦那の今の症状〔ストレス、肩凝り〕にはレモングラス!と思い、垂らしてみたら、ドンピシャ!!
それからというもの、毎日レモングラスです。
やっぱりアロマってすごい(^o^)
因みに、私が苦手なクラリセージ。
陣痛中と出産後では感じ方が違うと聞いたので、実験したところ・・・陣痛中は、今まであれほど苦手だった香りがあら不思議!なんていい香り~(*⌒▽⌒*)と癒やされました。
しかし出産後。
「うっ(@_@)」たちまち苦手な香りに戻ってしまいました(>_<)
Posted by ミホママ at 2012年09月29日 22:14
ミホママさん♪
アロマって奥深いですよね~!
お気に入りと思っていた精油でも、その時の体と心の状況で、感じ方が変わりますよね)^o^(
アロマって奥深いですよね~!
お気に入りと思っていた精油でも、その時の体と心の状況で、感じ方が変わりますよね)^o^(
Posted by sora*hana
at 2012年10月01日 16:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。