http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
次回は18年後・・・
2012年05月22日
sorahana at 22:27 | Comments(0) | つぶやき
昨日の「金環日食」、一番、肝心なリング状態を見逃してしまった
と思っていたら、松本地方は部分日食だったのですね~
それにしても日食が始まってきたら、薄暗~くなってきて、改めておひさまの日の光の強さを実感
毎朝、手のひらを太陽に向けて、エネルギーをチャージしています
おひさま、バンザイ
娘も学校でみんなで見たとのこと。
夕方のニュースで、「次回は、18年後、北海道で見られます!」と言っているのを聞いて、
娘:「へ~、18ねんごってわたし、いくつ?」
母:「足し算、してごらん。8+18は?」
娘:「えーと・・・・・、26!え~、ウソ、ワタシ、オトナじゃ~ん! じゃあ、ママはいくつ?」
母:「足し算して。4○+18! 2ケタだけど、できる? 今日、ひっさん習ったんでしょ?」
娘:「ひっさん・・・、あ! できる~
えーと、4○+18は・・・・・・えっ!うそ~
」
18年後も元気に見たいものですな~


それにしても日食が始まってきたら、薄暗~くなってきて、改めておひさまの日の光の強さを実感

毎朝、手のひらを太陽に向けて、エネルギーをチャージしています

おひさま、バンザイ

娘も学校でみんなで見たとのこと。
夕方のニュースで、「次回は、18年後、北海道で見られます!」と言っているのを聞いて、
娘:「へ~、18ねんごってわたし、いくつ?」
母:「足し算、してごらん。8+18は?」
娘:「えーと・・・・・、26!え~、ウソ、ワタシ、オトナじゃ~ん! じゃあ、ママはいくつ?」
母:「足し算して。4○+18! 2ケタだけど、できる? 今日、ひっさん習ったんでしょ?」
娘:「ひっさん・・・、あ! できる~

えーと、4○+18は・・・・・・えっ!うそ~

18年後も元気に見たいものですな~

タグ :金環日食
さよなら、相棒・・・
健康のありがたさ、風となって、光となって・・・
やればできること と やらねばできないこと の違いって?
あけまして、2015年!
2014年、ブログ納め
おまんじゅうの湯気の暖かさ
健康のありがたさ、風となって、光となって・・・
やればできること と やらねばできないこと の違いって?
あけまして、2015年!
2014年、ブログ納め
おまんじゅうの湯気の暖かさ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。