プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

秋、満喫♪

2010年11月12日

 sorahana at 23:14 | Comments(2) | 日々のこと
火曜日、幼稚園が保育研究会のため、おやすみ
オットも、休日出勤の代休を火曜日にとり、いきなり平日が日曜日icon10

せっかくなので、長野県を飛び出して見ることに・・・icon17

中央道に乗り、まずは小淵沢までicon17
紅葉がキレイですicon12

八ヶ岳のアウトレットへicon16
平日なので、ガラガラicon10

秋、満喫♪

(他人事ながら、これでやっていけるのかっ?face07


夏にディズニーで散財した支払いが先月やっと終わったばかりなので、今回は見るだけに・・・face09

いくつか欲しいものはあったけど、でも、アウトレットなのに、何だか、全般的にお高いような・・・face07
定価で売っているものもあって、何となく、納得いきませんface09

そんな中、COACHのアウトレットは優秀~icon12
定番ものも、ほとんど50%割引face02
しかも、行った日は、平日で特別だったのか、その日に限り、さらに30%オフ!!

これには、さすがに迷いました・・・face07
ここ最近、COACHを愛用しています。
心惹かれたのが、皮の大きめショルダーicon12

う~ん、どうしよう・・・、葛藤icon10
でも、断捨離中だし・・・、どうしても必要ってわけじゃないし・・・、

迷うこと、数分icon10

娘の、「おなかへった~」の声に、

よし、まずは腹ごしらえをしながら、考えるか・・・。


秋、満喫♪

こちらのワゴンカフェで食べたわけではなく・・・

こちらの前のテーブルで、おにぎり、サンドイッチランチ^^;

秋、満喫♪

1食くらいは、節約しないとね・・・icon10

食後、COACH熱は少し、沈下icon15
誕生日が近い、義母に、チャームを購入。

さ、いざ、今回の目的地へicon16と駐車場へ向かう途中、娘の心を誘惑するお店が!!face03

シルバニアのアウトレット・・・・face07


「あ~、かわいいicon06

トーゼン、店の中へ・・・

シルバニアファミリー、ご存じの方はお分かりでしょうが、ありとあらゆるグッズが細かく作られています。
あまりのミニチュアに大人でも見取れてしまいますface08
私は、実は、こういったミニチュアものが大好きicon06

案の定、娘の、

「いいなあ~~icon06
クネクネ攻撃が始まりましたface04

大きいおもちゃは、誕生日とクリスマスだけと決めている私ですが、最近、出かけるたびに、いろいろ欲しがります(-_-)
先日は、本屋で、付録付きの雑誌を見つけ、どうしても欲しい、これがクリスマスプレゼントでいいって、サンタさんにお願いして~face03 とまで言い、

じゃあ、サンタさんに今年のクリスマスは、家に来なくていいって電話するよ!とその場で電話icon29をして(フリをして・・・)、意味不明な付録付きの雑誌を購入・・・face07

その後、オットと出かけたホームセンターで、ハムスターを見つけ、

「あ~、これ、みゆちゃん(幼稚園のお友達)のうちにある~face08、かわいい~ic<img src=on06"/>、いいなあ~」

クネクネ~icon10


話し合いの結果、

「ひとりでめんどうみます。 ちゃんとおせわします。 といれもかたづけます。」

と誓約書なるものを書かせdiary、来年の誕生日のプレゼントとして、前倒しで買うことになっていました。


が、今度は、シルバニアの前で、クネクネ~

ハムスターじゃなくても、いいかな~・・・ とまで言い出しましたface03

オイ、二日前に書いたばかりの、ハムスター誓約書はどうなったんじゃ!!face03

クネクネ攻撃をいさめ、帰ろうとしたら、今度はイジイジ状態に・・・face04

「おうち、かえりたい。 おふろなんかいきたくないicon08
(今回の目的は、富士山が見える温泉へ行くことicon10


まったく、違うルートで駐車場へ行けばよかったface03


かなりナナメの娘を乗せて、またも中央道へicon17
車の中で、おやつを食べて、何となく、機嫌がよくなってきた娘、

「おふろ、いってもいい・・・」
ふ~、おやつでご機嫌治るとは、まだ単純だわ~、よかったicon06

しかし、道中、長くなると、

「ね~、まだ? おふろはいりたい!!icon08」 などと、勝手なことを言い出しますface03

甲府南ICで降りて、精進湖目指す途中icon17

秋、満喫♪

突然、姿を現しました! FUJIYAMAicon12


今回の目的地に到着icon14

富士眺望の湯 ゆらり
隣接している、道の駅

秋、満喫♪

直売所で、蒸かし饅頭を購入
秋、満喫♪

「よもぎ」と「ごま」と「富士山」

秋、満喫♪

ホカホカおいし~♪
ヨモギとゴマの味がしっかりしてますicon22

秋、満喫♪

ついでに、敷地内の富士山博物館をのぞいて・・・
水晶やら、パワーストーンが展示してありました。
その中のひとつ、レッドジャスパー
パワーは勇気icon12

秋、満喫♪

勇気を充電中icon22

ようやく、念願の温泉へ・・・
こちらの温泉は、通常の温泉効果に加え、富士の気のエネルギー(マイナスイオン)を取り入れる設計で、風水も取り入れているそうですicon12

浴室から、富士山が良く見えましたface02
露天風呂は、富士の強いエネルギーを水に溜め、健康はもちろん、財運と愛情運をもたらすそうで・・・
が、露天風呂、肩までつかってしまうと、富士山が見えない!!face03
でも、湯船から肩を出すのは、寒すぎる~face07

いろんなお風呂を楽しんで、出た頃は、もうとっぷり日も暮れて・・・

秋、満喫♪

双葉のサービスエリアです。
もう、クリスマス!?

本当は、甲府市内まで行って、ほうとうでも食べてきたかったけどね・・・
まあ、富士山のおひざ元ならではの

秋、満喫♪

富士山マーク入りのかまぼこicon12

B級グルメの鳥モツも
秋、満喫♪

帰りは熟睡icon17
パパ、運転、お疲れ様face02

秋、満喫の一日?だったかな^^;




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
娘が教えてくれたこと
お久しぶりです!夏休み中・・・
パソコン、復元しました!!
春休みモード入ってます!
春の兆し② お雛様
春の兆し・・・
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 娘が教えてくれたこと (2014-05-15 13:41)
 8月回顧録・・・ (2013-08-29 15:48)
 お久しぶりです!夏休み中・・・ (2013-08-09 09:59)
 パソコン、復元しました!! (2013-04-12 09:01)
 春休みモード入ってます! (2013-03-30 10:42)
 春の兆し② お雛様 (2013-03-04 11:57)

この記事へのコメント
い~~~っぱい楽しんできたねぇ☆
くねくね攻撃一緒だぁ^^
普通にスーパーに買物に行っても”くねくね”だもんね!
富士山が見える温泉いいねぇ
寒くなってきて温泉が恋しい~
今度パパを誘って行ってみるね
Posted by chisa at 2010年11月16日 22:19
chisaさん、クネクネ攻撃、何処も一緒ね^^;
このクネクネ、一体いつまで続くのやら・・・(-_-;)
この富士山見える温泉、雪が降る前にぜひどうぞ!! でも、露天風呂が1階、展望風呂が2階にあって、ひとつの風呂に長く入っていられないチビッコが一緒だと、1階2階を行ったり来たり・・・。 モチ、まっぱ!!で、寒いよ~^^;
Posted by そらまめ子そらまめ子 at 2010年11月17日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。