http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html
夕飯、一匹・・・。
2010年09月13日
sorahana at 18:55 | Comments(2) | 日々のこと
最近、釣りにはまっているオット
普段は自ら絶対起きてこないのに、休日、釣りに行く朝は、私たちが起きるより早く起きて、知らぬ間に釣りへ行っています
「朝飯、釣ってくる!」
威勢だけはよし
結果は・・・・・
朝飯、おかずなし
(まあ、パンだからいいけどね・・・
)
バツが悪かったのか、昨日は夕方も釣りに・・・
オット:「夕飯、まかせとけ!!」
相変わらず、威勢はよし
結果は・・・・

「おおっ、スゴイじゃない!
」
ブラウントラウト、にじますの仲間だそうです。
でも、
一匹・・・・。
我が家は3人家族ですが・・・・
オット曰く、40センチはあろうかと思われる大物を釣りあげたのだそうですが、写メを撮ろうとして準備しているうちに、ピョ~ンと川へ帰ってしまったそうで・・・
(ホント?)
でも、ありがたく頂きました

私の実家は昔、にじますの養殖業をしていました。
養殖といっても、食べる2,3日前から、エサを控えていると、焼き魚にしても、身がパサパサせず、すご~くみずみずしいんです
あの、美味しさは、20年以上たった今でも忘れられない味
それに近い、なつかしい味がしました
しかし、今度は、一人一匹ずつ食べたいよう

普段は自ら絶対起きてこないのに、休日、釣りに行く朝は、私たちが起きるより早く起きて、知らぬ間に釣りへ行っています

「朝飯、釣ってくる!」
威勢だけはよし

結果は・・・・・
朝飯、おかずなし


バツが悪かったのか、昨日は夕方も釣りに・・・
オット:「夕飯、まかせとけ!!」
相変わらず、威勢はよし

結果は・・・・

「おおっ、スゴイじゃない!

ブラウントラウト、にじますの仲間だそうです。
でも、
一匹・・・・。
我が家は3人家族ですが・・・・

オット曰く、40センチはあろうかと思われる大物を釣りあげたのだそうですが、写メを撮ろうとして準備しているうちに、ピョ~ンと川へ帰ってしまったそうで・・・

でも、ありがたく頂きました


私の実家は昔、にじますの養殖業をしていました。
養殖といっても、食べる2,3日前から、エサを控えていると、焼き魚にしても、身がパサパサせず、すご~くみずみずしいんです

あの、美味しさは、20年以上たった今でも忘れられない味

それに近い、なつかしい味がしました

しかし、今度は、一人一匹ずつ食べたいよう

この記事へのコメント
うちの旦那も釣り好きですが、キャッチ&リリースとかいって、はなしてきます。
ま、さばいたりするのやなのでいいんですけど、
ご飯のおかずになるのはうれしいですよね^^
ま、さばいたりするのやなのでいいんですけど、
ご飯のおかずになるのはうれしいですよね^^
Posted by onesplusday
at 2010年09月16日 05:02

onesplusdayさま、もしかして、以前、講座を受講させていただいた先生でしょうか?
キャッチ&リリース、うちのオットも小さい魚ははなしてきます。
確かに、大きくないと、さばくのは難しい(-_-;)
実家が養殖業だったので、魚のはらわたくらいは出せますが、最近では、オットにすべてやらせてます。
キャッチ&リリース、うちのオットも小さい魚ははなしてきます。
確かに、大きくないと、さばくのは難しい(-_-;)
実家が養殖業だったので、魚のはらわたくらいは出せますが、最近では、オットにすべてやらせてます。
Posted by そらまめ子
at 2010年09月16日 12:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。