プロフィール
sorahana
sorahana
松本市出身、ヨガインストラクター(RYT200時間TT修了)、シニアヨガインストラクター、AFSベーシックピラティスンストラクター、日本ベビーサイン協会認定講師。
松本市内でベビーサイン教室と赤ちゃん連れのヨガサークル、一般向けヨガクラスをやっています♪

一女、一犬の母(笑)
娘に助けられ、育てられ、愛犬に癒される日々。

現在の活動状況

~YOGA~
☆女性専用岩盤浴「石の癒」(松本市村井)
 *聖石ヨガ 第2,4火曜日午前中、それ以外の日曜日午前中

☆ベビママYOGAクラブ ヨガサークル 
松本市内公民館3会場(詳しくはブログ、サークル案内をご覧ください。)
 *ベビちゃん連れ限定ヨガ
 *子連れOKママヨガ

☆sora*hana ココロヨガ 
 *craft松本アトリウム内 ギャラリールーム 毎週月曜日、10時15分~
 *自宅ルーム 月1~2回、水曜日

☆誰でも気軽にヨガクラス
 *松本市今井福祉ひろば 第3金曜日、10時半~
 *松本市島立福祉ひろば 第3月曜日、13時半~
 *安曇野市三郷子育てサークル 不定期木曜日、10時半~


~ベビーサイン~
☆NHK文化教室・iCITY21松本クラス
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全6回半年コース

☆松本クラス(craft松本アトリウム内 ギャラリールーム)
 *「お手てで話そう ベビーサイン♪」 全8回半年コース 

※「ベビーサイン」「Baby Signs」は、日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc の登録商標です。

ヨガ、ベビーサインともに、出張講座致します!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
過去記事
http://babyyoggy.naganoblog.jp/e1664963.html

どんなときでも

2014年02月13日

 sorahana at 17:16 | Comments(0) | ベビーサインクラス
昨日のトイザらス松本店でのベビーサインイベント、寒い中、思いの外、たくさんの方々にご参加いただきました♪
ヨガサークルにいらして下さっている方々も大勢いらしてくれて、テンション上がりましたー!

びっくりだったのは、娘がお世話になった幼稚園の先生がいらしてくれたこと!!
嬉しいやら、恥ずかしいやら…

毎回、トイザらスのベビーサインイベントでは、懐かしい再会があるので、ドキドキ、ワクワク((o(^∇^)o))です!

さて、今日は、シダックスのベビーサイン教室の
最終回がありました。
6組12人でスタートした今期のクラスでしたが、2月から仕事復帰されたRくんママが残念ながら欠席・・・
最終回は、5組10人で、Rくんの分まで元気いっぱい盛り上げてくれましたface02
さて、この日は、あちらこちらでベビーサインが大爆発(笑)
前回まで、宇宙語(笑)を連発してたクラスで一番大きいTくんは、「リンゴ」の絵を見るなり、【りんご】のサインを連発!
「リンゴ」という私の言葉にも、サインで答えてくれました。

【車】 【靴】 のサインをつなげて使って、「靴を履いて、車に乗って、出かける~」とお話ししてくれる、もう一人のTくんicon17
二つのサインをつなげて使うワザは、かなり高度なベビーサイナーですface08

人前だと、あまりサインを見せないというYくん、こ日も最初は、サインを使っているみんなの様子を慎重に伺っていたけれど、安心したのか、後半は、得意げに見せてくれましたね~face02
食べること大好きなYくん、ランチ会では、ママの手作りお弁当を、【おいしい】を連発しながら食べていましたね~icon28

一番小さいYちゃんも、最後のお歌を歌うとき、今までで一番、お手てを動かしてくれていました!
これからが楽しみicon23

クラス2回目で、【でんき】のサインで、「電気、ついている」って教えてくれたHちゃんicon06
クラスの中で、真っ先にサインを見せてくれた姿は、お母さんたちの励みになりました!

初回、ママに支えられてのお座りだったり、ヨチヨチ歩きだったりのみんな、今日は自分で歩いて、最後、【バイバイ】をしてくれました。
半年間の成長をすごく感じる瞬間・・・・

どんなときでも、アナタがいれば元気になれる。
どんなときでも、ママはそばいるよ。
どんなときでも、あいしてるよ!



皆さん、半年間ありがとうございました~!
幸せいっぱい、ありがとう!




同じカテゴリー(ベビーサインクラス)の記事画像
人生のサプライズ!ベビーサイン18期修了式
ベビーサイン・クリスマス
みんなちがって、みんないい
ベビーサイン松本クラス2回目
ベビーサイン松本クラス、アイシティクラス始まりました~
羽ばたくキッカケに・・・
同じカテゴリー(ベビーサインクラス)の記事
 人生のサプライズ!ベビーサイン18期修了式 (2015-03-19 15:38)
 ベビーサイン・クリスマス (2014-12-18 23:26)
 みんなちがって、みんないい (2014-12-01 13:37)
 ベビーサイン松本クラス2回目 (2014-10-29 09:12)
 ベビーサイン松本クラス、アイシティクラス始まりました~ (2014-10-15 15:17)
 羽ばたくキッカケに・・・ (2014-10-08 15:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。