卒園式
先週の木曜日、娘の幼稚園の卒園式を迎えました
被災者の方々のことを思うと、こうして、無事に卒園式を行えることに感謝です。
3年前、期待と不安で親子でくぐった門、入園式にはブカブカだった制服のスカートは、今では、スレスレ
大きくなりました
3年間、良い先生方に恵まれ、本当に楽しい園生活でした
年少から年中に上がる時、クラス替えがあったけど、娘は3年間、同じ担任の先生で、親子共々、本当にお世話になりました。
その担任の先生が、娘たちと一緒に、幼稚園を退任されることになり、母たちは号泣
でも、ハッピーなお知らせを聞けたので、先生のお幸せを願うばかりです。
楽しかった園生活
無事に役員の仕事も終えました。
もう、あの園バスにも乗ることはないんだなあ~
卒園式用に子供たちと作った、フェルトのコサージュ
私もおそろいで作って、式に出席しました。
卒園おめでとう
年長さんの1年間は、一日も休まず、皆勤賞
親に似ず、頑丈です(笑)
心も体も逞しく成長しました
この3年間で、娘だけでなく、私も、生涯の友と呼べる大切な出会いがありました。
親子で、笑って、泣いて、楽しかったね
みんな、みんなありがとう~
そして、これからも、よろしくね
関連記事