ベビーサイン2月開講クラス初回

sorahana

2010年02月17日 21:28

ベビーサイン教室、2月開講クラスが始まりました
今回は総勢10組のベビーちゃんとママ
残念ながら、2組のベビーちゃんが欠席
2回目には元気にお会いしましょうね!
ボーイズ5名、ガールズ5名と、まさにフィーリングカップル5対5!(古すぎる・・・?)

初回は、皆さんに簡単な自己紹介をしていただきます。
これから半年間、楽しくベビーサインを学んでいきましょうね
半年後、カップル成立なるか?

教室では、ベビーサイン以外にも、同じくらいの月齢の赤ちゃん同士、育児の情報交換をしたりします。ママ同士の息抜きの場にしたり、ベビーサイン教室が赤ちゃんとお出かけするきっかけになって、赤ちゃんとの生活がもっともっと楽しいものになっていけばいいなと思っています。

私自身、産後に体調を崩し、赤ちゃんを連れて近所のスーパーへ出かけるだけで、疲れ果ててしまい、家に引きこもりがちな生活を送っていました
でも、ある日、これではいけない!とにかく、赤ちゃんと一緒に出かけようと思い、赤ちゃんと一緒に楽しめる幼児教室へ通い始めました
これが、きっかけとなって、その後、娘と二人、羽ばたくようになるのです

赤ちゃんを連れてのお出かけって、正直大変です
荷物も多いし、授乳やオムツ替えに時間や場所も確保しなきゃならないし、ましてや、自由気ままなベビーちゃん、突然泣き出したり、今、ここで?って具合に、ウ○チをしてくれたりします

でも、思い切って、外に出かけてみましょうよ
体は小さくても、心強い相棒です。
一人じゃない安心感
子供がいるからできない!のではなくて、子供を授けてもらえたからこそできること、感じる思いがたくさんあります。
ま、私も、こんなにおこりんぼだったんだなと改めて自覚していますけど・・・
でも、それ以上に、自分の中に、こんな深い愛情があったんだとも自覚しました。

寝顔の娘に向かって、毎晩、つぶやいています。

「ママをママに選んでくれてありがとう、おこりんぼママでゴメンネ」





関連記事