こんにちは!
sora*hanaココロヨガ sora*hanaです
う~、寒くてやりきれません
寒さにめっぽう弱い私、お仕事で飛び回っているときは元気いっぱいなんですが、家に帰りつくと、寒さのためカラダ動かず・・・
暖房はファンヒーターと灯油ストーブのみの我が家なのですが、どちらも灯油タンク!! なくなると、外の灯油タンクまで入れに行かないといけなくて、12月に入っていから、カラになるスピードが早い!!
それはまるで罰ゲームのようでして~(笑) だって、我が家のメインルームは2階・・・
娘が帰ってくるまでは、節約のためと思い、ファンヒーターつけずに頑張っている私・・・
今も膝の上に湯たんぽをのっけて暖を取っていますが、その暖かさを求めてはなちゃんまでもが膝の上に~(笑)
重い~(笑)
でも、かわいい~
ああ、またしてもはなちゃんの話題に・・・(笑)
さて、先週の火曜日は、今年最後の芳川ママヨガサークルデーでした!

この日のおやつ、以前、
おひさまキッチンで習った、
「おからクッキー」
レシピはすりごまでしたが、いりごまで作ってみました!
実は、これは二度目に焼いたもの・・・
一度目は、成形に失敗して、カタチがバラバラになってしまって・・・
さうが二度目!(笑)
焼き色もイイ感じになりました!
あ、でも、よく見ると、カタチは不揃い・・・(;^ω^)
まあ、手作りの味ってことで・・・
味はね~、おいしいんですよ~!
ムスメも大好き!
リピおやつです
さて~、肝心なヨガ!!(笑)
この日は朝から雪がチラチラ舞い始め、冷たい雨となり、窓ガラスが揺れる強風が吹き荒れる、冬の嵐?みたいな悪天候で・・・
それでも二人の方がやってきてくださって!!
広~いお部屋で今年最後のヨガ、ゆっくりと味わいました~
慣れている方だったので、普段あまりやらない「ハラ・アーサナ・鋤(すき)のポーズ」をゆっくりとやってみました!
ハラ・アーサナは逆転とバランスのポーズ。
自分のおへそまわりを見つめながら、バランスを取りつつ、体の力を抜いて、呼吸に合わせて徐々に伸ばして・・・
うん!二人とも、素晴らしい!!
ママ、かっこいいから、写真撮らせてね!
って言ったら、べべちゃん二人がカメラ目線に~(笑)
イイ顔でした
ハラ・アーサナは、神経を静め、ストレスと疲労を軽減する効果があります。
終えた後は、このままシャバ・アーサナへ、そのまま無の時間へ~
そうそう、この日は、「ダヌール・アーサナ(弓のポーズ)」にもチャレンジ!
背筋が必要な、なかなかキツイポーズですが、キレイに決まりました!
悪天候の中、ヨガりに来てくださったお二人、ありがとう~!!
今年は、10月に過去最高の賑わい(笑)を見せた芳川会場ですが、
来年以降も第1、3火曜日に開催していきますので、皆さん、どうぞ、いらしてくださいね~!!
この日は、家の防寒グッズの話しで盛り上がりました!
プラダン(プラ段)を窓に張り付けると、驚きの断熱効果があるそうで!
これは、今の我が家にぴったり!?(笑)
いいこと教えてもらいました!
早速、やってみよう!
さて、年明けの芳川ママヨガデーは、
1月20日(火)です
大雪などの悪天候の場合は、中止にします。
その場合は、予約いただいている方は個別にご連絡しますが、こちらのブログでもお知らせしますので、チェックしてくださいね~!
今年、芳川会場にお越しくださったみなさま、ありがとうございました!
しばらくお顔を見てない方も、元気かなあ・・・
元気でやってるかな・・・?
また顔見せに来てくださいね~
来年もお待ちしています♪
ママヨガは今年は終了しましたが、ベビヨガは
12月25日(木)にありますよ~